見出し画像

#110 抜け毛に関する問題【アーユルヴェーダ】

おはようございます。インド嫁です。アーユルヴェーダを勉強したり、ブログを書いたり、イベントを運営したりしています。

今日は、体の悩みです。髪の毛の悩みは、実はインドでも結構悩んでいる人がいます。女性も男性も薬や治療、育毛から植毛までインド事情を交えて今日はお伝えしますね。

髪の毛が抜ける原因は人によって違う

本日の質問です。

画像1

実は過去に別のサイトでも髪の毛の悩みについて書いています。

ここでも、お話ししていますが、アーユルヴェーダの考え方では、髪の毛が抜けやすい、又は生えてこないのは頭皮や毛の手入れをするのは一部であり、それがメインではありません。

まずは、何故髪の毛が抜けるのか、知ることです。

それには、自分の体質を理解する事が大切です。

https://note.com/tazatomo/n/nad18747f7dd8

ドーシャ診断はウェブでもできます、また食べ物の傾向などを理解しましょう。

髪の毛が抜ける傾向が多いのはピッタ体質が強い方です。この体質は、早熟で体の活性化が進みやすい為、髪の毛や初潮、射精など成長ホルモンが活発です。

白髪や抜け毛はこの傾向です。つまりピッタが比較的強い人。

しかし、ヴァータ体質の方も同じ様に毛が薄いのです。なぜなら血行が悪い、髪の毛に栄養が行きにくいと同じ様に髪の毛が抜けてしまう事につながります。

カファさんは比較的毛も太く、髪の毛の量も多いのですが、それでも絶対に大丈夫とは言えません。

どのドーシャも髪の毛が抜けるのは1.遺伝、2.ドーシャの過剰、3.ダハトゥの異常 が考えられます。

抜け毛防止の方法とは

髪の毛は、私達の体では大切な体の器官を守る、そしてダハトゥという体の構成組織上では欠かせないものです。

というのも、頭の髪の毛はアーユルヴェーダでは、脳、頭蓋骨の細胞が代謝して作られたものと考えられているからです。

この過程が滞ったり、力が弱くなるのはどうしてでしょう?

1. 栄養が行き届かない

2. そもそも栄養が作られない

1は「成長」という名の細胞の進化です。体は血しょう、血液、筋肉、脂肪、骨、骨髄、精子/卵子の順で栄養がいきわたります。

髪の毛はどこかというと、骨髄の老廃物と考えられています。厳密にはマッジャと呼ばれる骨を作り出す柔らかい物質や骨の中で守られているもの、を指すのですが、これが細胞レベルで進化していきます。

その時に初めて髪の毛が伸びたり栄養が届くのです。(※遺伝の異常はまた別の理由になります。)

ですから、頭皮をいくらマッサージしても結果が出ない人はこの仕組みを理解する必要があります。

抜けた後は生えない?

世の中にはいろんな広告がありますね。

私は、それらには賛否ありませんが、髪の毛が抜け落ちた場合又生えてくるには時間がかかります。

何にせよ、絶対はありません。

しかし、私達の体の中で本来外にでなくてはいけないものが、体の中で溜まっている時、髪の毛や皮膚や、爪、排泄物に影響がでます。

そのため、まずは部屋の掃除と一緒です。

体の中の老廃物を外に出す事。

その後、時間をかけていいものを入れていく事。

それは心にも、体にも言える事です。

パンチャカルマトリートメントは自然治癒力を上げるための方法

髪の毛の悩みがある人は、他にも体や心の悩みを抱えています。

なぜなら、体のバランスが崩れているからです。それをまず自分の力で食い止めましょう。

本来、インドへ来れる方はインドでパンチャカルマトリートメントを受ける事をおすすめします。頭髪だけではなく、体全体から改善していく方法です。

もちろん食生活も直す必要があります。

髪の毛にいい生活法

アーユルヴェーダは予防医学です。なってからの治療より、なる前にどうにかするのがアーユルヴェーダです。

なので、髪の毛の予防法として生活面からのアプローチをいくつかご紹介します。

瞑想

「え?」と思われる方もいるかもしれません。しかし、解剖学的な根拠もあります。

髪の毛はマッジャと呼ばれる骨髄からの老廃物です。そしてこれら脳に働きかける一番効果が高いのは瞑想です。

おすすめは5分を1か月、10分を1か月と毎日少しずつ伸ばせるようになること。瞑想のコツはまた違う記事でご紹介します。

呼吸法

これはホルモンのバランスを整えるためです。瞑想も効果はありますが、呼吸法は簡単なうえに効果が高い方法です。

特にナディショーダナと呼ばれる呼吸法は、頭髪に限らず血液の循環をよくし、心を落ち着ける作用があります。もちろん脳にもいい刺激を送ります。

トリファラ

トリファラは女性だけにいいものではありません。この3つの果実は非常にインドの人たちに愛されています。

というのも、投薬は胃や腸を通って栄養となり体に吸収されていくわけですが、その過程でもいい影響を及ぼしてくれます。

特にトリファラの材料の一つ、アムラはフリーラジカルを抑える力(抗酸化作用)があります。

髪の毛の問題の一つに老化現象、いわゆる酸化する事があげられます。

これを抑えてくれるのがトリファラです。

飲みすぎたりすると逆に下痢を引き起こしたりするので、患者さんに合わせて用法容量を変える必要がありますが、このハーブはネットでも手に入りますので、試してみてください。

他にもトリファラココナツオイルでヘッドマッサージなどもいいのですが、特にマッサージだけで改善される問題ではありません。

体の芯から整えていくことで、必ず髪の毛にもいい影響が与えられていくはずです。

このブログでは、皆さんの質問にアーユルヴェーダ的観点でお答えしています。どんな悩みでも結構です。心、体に関する事ならなんでもお気軽にお寄せください。

それでは、いい一日がすごせますように。




この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?