見出し画像

インド式デトックスで夏を乗り切ろう#123

おはようございます。インド嫁です。アーユルヴェーダを勉強したり、ブログを書いたり、イベントを運営したりしています。

デトックス?なにそれ?

デトックスとは、生理学的・医学的に生物の体内に溜まった有害な毒物を排出させることである。 この呼び名はdetoxification(解毒、げどく)の短縮形である。(wiki調べ)

今の時代、目に見えないウイルスや、ストレス、体の中など見えないものに不安を感じます。

アーユルヴェーダは5000年前から、そんな人間の見えないものを定義しています。

色々な実験を繰り返した結果、今でも変わらない手法パンチャカルマというデトックス法を使って、体をメンテナンスしていきます。

でも、それもコロナウイルスによって制限されてしまいました。

インドにあるアーユルヴェーダクリニックやヨガセンターも休業を迫られ、もう一年以上になります。ヨガや学校は当たり前のようにオンラインになりました。

今までの人類の歴史から考えても、コロナウイルスは終息すると思いますが、とはいえ、パンチャカルマやトリートメントなんかは海外で受けたくてもまだまだ時間がかかりそうです。

インド式デトックスとは、インドなら昔から伝わる自然療法で、例えば鼻洗浄やファスティング、ヘナなどがそれに当たります。

体に優しい事をしてあげる。

いつもフル回転の自分の体に休息をあげる事で、また頑張れる。

デトックスは悪いものを排出するだけではなく、それをなんとかしようと頑張る体を楽にしてあげられます。インドでは、材料を全て自然に存在するものだけを使います。

インド式デトックスで夏を乗り切ろう

コロナの影響で、海外に行きたくても行けない、ましてや私のブログを見て下さっている方などは「パンチャカルマ」トリートメントを受けたい方もいるかと思います。

しかし、パンチャカルマは日本でできる所はほとんどありません。

現在は、人との接触をできるだけ避けて生活する方が多いでしょう。そのため、体の老廃物は外にでにくくなっています。

パンチャカルマが受ける代わりに何かないかな、と探している方にオススメです。

インド式デトックスとは?

インドで生まれたデトックス(浄化法)はたくさんあります。体内クレンジングは、体の代謝を促し老廃物を出しやすくするのですが、できれば自然な方法で行いたいものです。

インド式デトックスはパンチャカルマもそうですが、天然の素材を使います。

でも、パンチャカルマはオンラインでできません。ずっと探していましたが、こういうのを見つけました。

これならお家で一人でもデトックスする事ができます。

画像2

予備知識はいりません。指だけで大丈夫です。
家で過ごす時間の一部を、新しい学びの時間に変えてみませんか?基礎知識は不要。ファスティングの方法、なぜ、デトックスが必要なのか、そしてタイトルになっているハスタムドラとは何か、あの手のポーズに意味があるのか、などなど、インド文化の理解も深まり、セルフケアの方法も学べる、そんな三日間のワークショップがあります。気になる方は、以下もよんでみてくださいね。

一年に一回のデトックスは体のメンテナンス

アーユルヴェーダでは、まずドーシャのバランスを整える事が健康への第一歩です。ドーシャが整うと過剰な脂肪は汗となって外に出ます。

又、消化器官は普段から気を付けている方でも、いろいろと体にため込んでしまうものです。

私自身、年に1回のペースでパンチャカルマを受けてたおかげで、アレルギーの薬を飲むのを止める事ができました。

車も、家も、機械もメンテナンスは必要です。

家でできるインド式デトックス

ファスティング(断食)はいろいろな方法があり、デトックスの一つとしてインドでは軽いものから、入院して行うケースもあります。

しかし、共通して言えるのは、インドにはドクターがきちんと指導やケアをしてくれます。

ファスティングの指導も受けられる、さらにデトックスもできる、そしてオンラインならでは、インドの先生から直接学べるということです。

これは旅に出れなくても、リアルタイムで行えますね。

英語ができなくても大丈夫

海外、となると躊躇するのが「英語」。たしかに、私達のアーユルヴェーダ講座でも、必ず日本人スタッフがそばにいる場合が多いです。

でも、インド在住の日本人の方が、全面的にサポートします。

インドの先生に習う時は、異文化が理解できる人が間に入ると、本当に「いいとこどり」できるんです。

オンラインだからこそ、できるワークショップですね。どうぞご興味のある方は下記のご案内をお読みください。

ーーーーーーーーーーーー ここからご案内文引用

🤟ハスタムドラとは何か、
✊10種類のハスタムドラのジェスチャーを瞑想をしながら練習。
👩‍🎓各ハスタムドラの効果について
指と五大元素との繫がり
✨身体の五大元素のバランスを保つことの重要さ
🥒ファスティングとは何か
🍎ファスティングの方法
😌瞑想
🧘‍♀️ヨガの呼吸

●これまでの参加者の方々にも大変な好評を受けています。
●日本語の同時通訳がありますから、言葉は全く問題ありません。

●講師の先生はヨガセラピスト、ナチュロパシーのドクターとして活躍しつつ、シンギングボウルを使った音と呼吸のセッションを国立文化センターで主催されたり、企業向けに、ストレス対策のワークショップを行ったりしています。優しく誠実でユーモアのある教え方には定評があり、オーストラリア、アメリカ、ドバイにも患者さんを抱えています。

●受講後も、いつでも質問をお受けしており、頂いた御質問を英語に訳し、先生からの回答をまた日本語に訳してご本人にお返ししています。また、もっと学びたい方のために復習会もございます。

●開催日時
2021年6 月17日、18日、19日
日本時間 20:00-22:15
インド時間 16:30-18:45

●参加費(三日分通して)
 12400円あるいは
 8400ルピー
三日間のご参加が必要になります

お申込み、お問合わせは、担当の南(spice.epice.india)までDM連絡お願いいたします

■お申込 お問い合わせ 
email: minamih@hotmail.com
担当:南 春菜子(みなみ はるなこ)

他SNSでもご対応可能です。
Line ID     Harunako
Instagram spice.epice.india
whatsApp   9968376489
FACEBOOK https://m.facebook.com/harunako.minami

ーーーーーーーーーー ここまで

インドでお料理教室をされている方がサポートします

ヨガのティーチャートレーニングコースで、知り合った南さん。

彼女が今回のコーディネーターです。

画像3

スパイスとオーガニックにこだわったお料理教室をしたり、インド現地の無農薬野菜をつかったレシピを提供しています。
雑穀も含め、インド食材と、スパイスをつかいながら、免疫力を高め、消化のよい食事を目指して、日々、試作を重ねて楽しんでいます。アーユルヴェーダ、ヨガのサトヴィック、ナチュロパシーの知恵を吸収し、インド式栄養学の道を深めるのが夢です。

彼女は、ヨガやアーユルヴェーダにも精通しています。多彩なお話しがきけるはずです。

お得な紹介割引があります。

今回、南さんより、「田澤の紹介で」と申込むと10%割引 を頂きました。

●参加費(三日分通して)
 12400円        ⇒    11160円 になります。

さらに、このワークショップはアフターケアも充実。「復習会」という受講後に、勉強できるサービスもあります。

夏が来る前に、お家で、インド式デトックスをしましょう。ファスティングにどうして手が必要なのか、もワークショップでお話しするそうです。

■お申込 お問い合わせ 
email: minamih@hotmail.com
担当:南 春菜子(みなみ はるなこ)

他SNSでもご対応可能です。
Line ID     Harunako
Instagram spice.epice.india
whatsApp   9968376489
FACEBOOK     https://www.facebook.com/harunako.minami.5

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?