見出し画像

instagramの各カテゴリー内容をできるだけ細かく説明させていただきます。

おはようございます、ここ数日案件がないため生活が再び乱れてしまっているTATSUYA TANNOです。さてnoteでも以前に書かせていただてますが、Instagramのアカウントを従来のとは別に8のアカウントを作成し更新をしております。(まだ更新できていないのもありますが)そこで今回は各カテゴリーごとのアカウントをできるだけ細かく説明していければと。


1アカウントを分けた理由

そもそも今回アカウントを分けた理由ですけど、相手が私のどのような写真を見たいのか?どのような写真を求めているのかというのを知るためにアカウントをわけさせていただきました。そして現在はExcelにて自分が投稿に対していいね・コメントなどが、どれだけきているのかをひたすら打ち込んで確認などをしています。

2試験期間

2020年8月1日~2021年7月31日の1年間

2-2 1日の投稿数

最大3回です。(毎日ではありませんし、載せない時も)

3各カテゴリーアカウント

今まで使用してきたアカウントとは別に8つアカウントを作成してきましたが、その各カテゴリーを紹介していきます。

⑴飲食系

@tatsuyatannofooddrinkgram


8つあるアカウントの中で試験期間前から既に更新をしております。私が訪れたお店にて注文し食べたものを紹介するアカウントです(テイクアウトを含む)。飲食系なのでジャンルは問いません。定食だったり創作料理だったりデザートだったりとどれかにこだわるというのはしません。ですが対象外がありますが、全国的にどこにでもあるようなお店での紹介は、8月より地方限定でしか販売されていない商品がある限り、対象にはしておりません。そしてその場所で食べたものを必ず紹介するかといったら、そうとは限りません。


なぜかと言いますのは、昨年ですが三重県のとあるお店に行き、一人で夕ご飯を食べに行きました。その時は土曜日だったのでバタバタと忙しく店員さんたちは動いていました。それは百歩譲っていいのですが、自分が注文したものが大幅に遅れて運ばれ、それに対し「申し訳ございません。」の一言もなかったのです。忙しく遅れてしまうのは仕方ないとしても何か一言言えばよかったのですが、それも全くありませんでした。料理は確かに美味しかったのですが、最終的に「人」の行動などで判断し、注文し撮った写真も全て削除させていただきました。

⑵風景

@tatsuyatannolandscaoegram

8つのアカウントの中では、最も多く更新する予定なのが 風景 です。

風景に対しても特にこだわりみたいなのはなく、都会から地方様々な風景を撮影し紹介していくアカウントになっています。できるだけ雨が降らなければいいのですが、時によっては雨の風景を撮りにいくこともございます。

⑶人物

@tatsuyatannoportraitgram

人物写真はモデルさんだけでなく、スポーツ選手だったりご当地アイドルと様々な人を撮影していくという、当たり前のことですがそれを紹介していくアカウントです。これだけは言っておきますが、アイドルのライブが仮に撮影したからと言ってファンにはなりませんのでご了承ください。

⑷動物・鳥

@tatsuyatannoanimalbirdgram

こちらのアカウントは見ての通りです。たぶんメインのは鳥になるかもしれません。

⑸ゆるキャラ

@tatsuyatanno41yurukyara

こちらではゆるキャラ・ご当地キャラを紹介していくアカウントです。なお現在は活動できないキャラクターもございますので、過去の写真より紹介していくことがほとんどですが、よかったらご覧ください。

⑹フラワー

@tatsuyatannoflowergram

こちらは、「花」だけの写真を載せていくアカウントなります。

フラワー専用は、上記の写真が対象となり、下記の写真は風景専用でフラワー専用ではありません。(⇧フラワー専用・⇩風景専用)

⑺スポーツ

@tatsuyatannosportsgram

こちらは各スポーツでの試合、およびレースさらにタイムアタックなど勝負系での写真を載せるアカウントになります。

モータースポーツ写真だけしかなく大変申し訳ございません(m´・ω・`)m ゴメン…。1枚が富士スピードウェイにて開催された24時間レース、もう1枚は筑波サーキットにて開催されたタイムアタックです。

⑻イベント

@tatsuyatannoeventgram

最後はイベント専用ですが、私が現地に行ったイベントのレポートみたいなのを載せていくアカウントになります。⇩ではモータースポーツとサッカー系の写真を、この場では載せていますが、こちらは展示であるため、先ほどのスポーツ専用アカウントにはあてはまりません。サッカーの写真は以前にスポーツ専用にて更新すると書きましたが、変更させてもらいます。

イベント会場には、フードコートやキッチンカーなどございますが、その写真は飲食系専用アカウントでの更新となりますので、予めご了承ください。なおオンラインイベントに関して対象外とさせていただいています。理由は、あくまでも現地に行ってこそなので、オンラインについてはイベントではありますけど、私のInstagramでは更新はしません。

4 フォロー・フォロバについて

これまで使用してきたアカウントについては、余程の事がない限り相互でフォローをしてまいりましたが、各カテゴリーに該当する方だけ相互フォローいたします。

相互フォローに該当あり

例えばですが、飲食系アカウントにて飲食系のお店やスーパーからフォローされることがございますが、このような場合はしっかり当てはまっていますので、相互フォローをさせていただきます。
◎私⇆飲食系店舗

相互フォローしない例
人物撮影の専用アカウントで、飲食店からフォローをされても、自分が食べた物などは当てはまらないため載せませんし、フォローもしません。ご自由に見ていただくのは構いませんが。

5コメント

従来使用したアカウントは、ほとんどコメントを返信してきましたが、各カテゴリーアカウントは、内容に反しているコメントは返信いたしませんので、ご了承ください。たとえ悪意のある内容でなかったとしても。本当にいいコメントだとしても。

6DM

DM(ダイレクトメール)に関してですが、まず雑談は受けません。ダイレクトメールで雑談内容の場合、従来のカテゴリーアカウントではなく従来のアカウントにてお願いします。各カテゴリーアカウントのDMは、一応ですが、仕事依頼みたいな専用とさせていただきます。もしくは私のメールアドレスを教える場合もございますので、そちらでお願いします。メアドは雑談は受け付けませんので。

7長年のアカウント

tatsuyatanno41

さて長年使用してきたアカウントですが、更新をしないかといいますと、そういうことはございません。各カテゴリーアカウントをストーリーズで紹介したり、また各カテゴリーに該当しない写真を載せていきます。また写真アプリより、普段では味わうことのできない雰囲気を味わうような写真時は載せていきます。

なので、それぞれの写真は各カテゴリーにて、ご覧いただきますようにお願い致します。

8最後に

最後になります。試験期間は上記でも書きましたが、1年間を予定しておりますが、継続をしていくかもしれませんけど、この場では断言する気は一切ありません。それぞれのアカウントは毎日チェックをしていきどれくらいの数になっているのかを確認していきます。以前に私は「ただの数字」を書いたことありますが、だからといってほったらかしにしたりする事はなく、チェックは、できる限り欠かさず行っていきます。

・・・ということですので、noteをご覧の皆様を気が向いたらで構いませんので、ご覧ください。ただ間違っても、「どのような写真をのせているのですか」なんていうことは聞かないでください。答えは、ご自身で私のInstagramを見てくれ。・・・としか言いませんので。

以上、Instagramに力を入れているTATSUYA TANNOでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?