マガジンのカバー画像

地域教育と郷土愛

9
「釧路町青少年育成協会子ども会」や「くしろ町立 人間発電所」についてのいろいろ
運営しているクリエイター

#カルチャー

くしろ町立 人間発電所

くしろ町立 人間発電所

20年前、釧路市浪花町にあった16番倉庫というイベントスペースで「BUDDHA BRAND & EL DORADO ALL STARS」のライブを観た。

18歳の時に受けた初期衝動。その時から日本語ラップやヒップホップカルチャーに影響を受け、自らもDJやラップをするようになった。

クラブイベントを立ち上げたり、自分で作ったフライヤーをショップへ置かせてもらったり、その熱の渦へ、何の迷いもなく飛

もっとみる
親戚一同が集まったような場所

親戚一同が集まったような場所

ひょんなきっかけで「釧路町青少年育成協会子ども会」の理事になった清水。子ども会のシニアサークルという高校生以上の参加者たちと初交流した様子がこちら。
釧路町青少年育成協会子ども会の活動は40年以上にも及ぶそうで、改めて取材をせぬばと思いつつ、時代の変化に合わせた「地域のつながり」を子どもたちから学ばせてもらいたいと思った。

釧路町教育委員会の貴志さんの今後の未来について、何が求められるか、どんな

もっとみる