見出し画像

近づいてきた二次オーディション

現在チャレンジ中の「パリファッションウィークでランウェイを歩く」オーディションの二次オーディションの日程が近づいてきました。
しつこいくらいにYouTubeに上がってる動画を貼り付けておきますので、よかったらご覧いただき、いいねとコメントをよろしくお願いします!!

二次オーディションの内容は

スチール(撮影)です。
今回主催されておられるデザイナーの方がデザインした衣装を着てのスチールとなる予定です。詳細はオーディション当日の4日前の現在も知らされておりません(汗)

過去のオーディション動画を観ての想像ですが、一次を通過したメンバープラスアルファの人達を4、5組に分けて撮影していく感じですね。
複数名でのショット、個人アップ、個人引きのそれぞれのパターンを撮影。

未知の世界

僕自身、スチールの経験はほぼゼロ。
あえていうとしたら、前事務所で宣材用として撮影した経験くらいです。
カメラの前でカッコつけるとか、ポーズを取るとかのレベルは「普通の人」
正直不安でしかない未知の世界・・・。

ヒントを見つける

となれば、過去動画などをひたすら観て、どんなのがこのオーディションで求められているポージングなのかを研究することにしました。
また、先の二本の動画撮影時に何気なくポージングの傾向を探ったり 笑。

見つけたヒントは「ヴォーグ」「モダンバレエ」でした。
普通のかっこいいポーズではないということ。
どちらもダンスなので、それぞれのダンスの動画を観ながら、オーディションの過去動画に登場するようなものに近い形を探してスクショ → 保存。

ひたすら練習 → 形が決まらない

NOTEを書いているくらいなら練習しろ!!
とツッコミが入りそうですが 笑
ひたすら練習しかありません。
まず、形が決まらない。
写真に保存したポーズのように全く決まらないんです。
これは今もかもですが、体の使い方がなっていない。
当たり前ですよね。元がダンスなんですから 笑
僕、ダンスなんて経験ないし 汗
体も硬いもんですから、柔らかでしなやかな形がどうもダメ。
そこで、比較的簡単にそれっぽい雰囲気の出るものを探すことに。

ジョジョ立ち

その結果、ジョジョ立ちと仏像に至りました 笑
そうと決まれば、その立ち方を練習するのみです。
筋肉痛にも関節痛になります。
今年50歳になる体です。
とはいえ、絶対パリに行くと決めていますのでやるしかありません。

わくわくドキドキ

そんなこんなで、4日後に二次オーディション。
聞くところによると「メンズは初めて」ということで、
それがチャンスとなるのか?ヒントからの練習からの結果はどうなるのか?
最後の追い込みの練習をこれから始めます!!
結果や様子などはまた後日。

今回も最後までお読みいただきありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?