見出し画像

絶対成功塾『受験成功哲学』第11回大谷翔平選手に学ぶ「目標達成シート」の作り方(高1)

こんにちは、受験メンタリストTATSU-NOKOです。この場をお借りして 『受験成功哲学』と題して、受験に成功するため

のマインドセットについてお話していきたいと思います。たつのこ塾生およびブログ読者の皆様が受験に成功し、

幸せな人生を送ることを心から願っております。この記事が良いと思ったら、是非お友達にも拡散してくださいね、お願いします。

絶対成功塾『受験成功哲学』第11回大谷翔平選手に学ぶ「目標達成シート」の作り方(高1)

今回は、大谷翔平選手に学ぶ「目標達成シート」の作り方(高1)です、立志編で立てた目標を具体化するためのツールとなります。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/04/23/gazo/20200423s00001007038000p.html

大谷翔平選手が花巻高校1年生で立てた目標達成シート

大きな流れとしては

①目標を立てる(立志) →中心の1マス

『8球団からドラフト1位指名される!!』

②目標を要素化する →要素の化8マス

『体づくり、メンタル、人間性、運、変化球、スピード160㎞/h、キレ、コントロール』

③要素化したものを具体化する →具体化64マス

例、体づくり『柔軟性、スタミナ、可動域、食事夜7杯朝3杯、RSQ130㎏、FSQ90㎏』

受験メンタリストTATSU-NOKO流「目標達成シート」の作り方(高1)

①目標を立てる(立志) 1マス

できる限り個別具体的な目標にしよう 

→ 東洋大学経営学部ファイナンス学科合格!!

※ビジュアライゼーションがより鮮明になる

②目標を要素化する 8マス

→要素化8マス「心・技・体」の配分がポイント!!

大谷翔平選手の場合、心3・技4・体1の配分となっています。

※ここは議論が分かれるところ、大谷選手のような恵体ならば「技4・体1」でも良いのでしょうが、

大学入試などでは「心3・技3・体2」が良いのでは (要検証)

③要素化したものを具体化する 64マス

→具体的な行動計画や信条に落とし込みましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?