見出し画像

周りの反応が怖くて人見知りしてしまう人に必要な基礎

皆さんこんにちは😊
人見知り特化型サポーターのtatsukiです!

本日は周りの反応が怖くて人見知りしてしまう人の解決法に
ついてお話ししていきます!


画像1

1. あいさつをする事

自分をしっかり認識してもらいましょう。

まず反応が怖いと言う事は、行動よりも先に失敗したと言う結果を想像してしまっている状態。

そしてそれがどうしても怖くて、手も足も出ないんですよね。

そこでどうすれば良いのかと言うと

失敗したとしても大した傷にならない事から始めていく事。

いきなり遊びに誘うとか、

とりあえず話しかける、

これでは大きな失敗に繋がってしまいます。

なので、前準備を必ず行いましょう。
そしていかに自然にコンタクトを取れるか。

ここが重要です。

そこで出てくるのがあいさつです!

されて不自然に感じる事なんてありませんよね。
常識として、普通にある事です。

もちろん、道端で知らない人にいきなり挨拶をするのは不自然ですしびっくりされますが、

職場、学校など普段から顔を合わせている場所であれば挨拶なんて毎日するしされますよね。

ですので、難しい事は考えず
まずはあいさつから行いましょう。

あいさつは誰にしたら良いのか??

それに関しては、

あいさつされた事がある人

少しでも話した事がある人

自分を認識している人

この中から選びましょう!

きっと返してくれるはずです😊

2. 自意識過剰をやめる

自分は嫌われている。

みんなに見られている。

笑い声が自分に向けたものに感じる。

など、様々な自意識過剰が見受けられます。

何故何もしていないのに、怖いのか。
相手はそれほどあなたに興味なんてありません。

好かれても嫌われてもいません。
でも人見知りからすると良い事だと思いませんか?

好かれてはなくとも、嫌われてないんですから。

これから好かれる可能性、
伸びしろが沢山あるんです。

自分で勝手に壁を作って、相手を拒絶する事はやめましょう。

あなたの事をまだみんなよく知らないんです。

知ってもらえるよう、顔をあげてください。

どうしても難しい場合は、
まず僕にあなたを教えてください😊

あなたの事、すごく知りたいです👍
一緒にお話ししましょう!

友達だと思ってくれて構いません👌
気が向いたらこちらから
いつでもメッセージしてみてください!

note見ました、そう言ってもらえれば◎

少しずつあなたの視野を広げていきましょう!

3. 小さな事で喜ぶ癖をつける

これは、自分を褒めることに近いです。

あいさつが出来た。
それを返してもらえた。

これだけでもかなり前進ですよ👍
自分を少しずつ出せている事を喜びましょう!

自分で作り出した硬い硬い殻を少しずつ🤏
破っていきましょう!

僕はこの記事を読んで変わろうとしているあなたをすでに認めています。

変わろうとするあなたはもう前に進んでいるんです。
これは当たり前じゃないんです。

あなたの未来はもう変わろうとしています。
大袈裟ではありません。

その行動の積み重ねが大きな事を成し得る条件ですから。

一つずつ進んでいる事を実感しながら過ごしましょう!

4. 鏡を見て笑う事

毎日起きて歯磨きをする時顔を洗う時

なんでも構いません。

とにかく笑いましょう🤣
何言ってるの??

そう思った方も多いかもしれませんが、笑う事は本当に心に良いんです笑

毎日家を出る前、元気な自分である事。
実感してください。

1日はそれからです。

騙されたと思って鏡の前で笑ってみて下さいね!

まずはこの4つを実践して欲しいです!
必ず成果が現れるはずです。

もし変わらなかった、出来なかった、など
問題があればすぐに僕の公式ラインに連絡をください!

すぐに改善してみせます👍

僕はみんなが自分らしく、楽しく過ごせる世の中になる事を願っています。

正直その為なら時間なんて惜しくありません。

夜中だろうが早朝だろうが僕の公式ラインにスタンプ連打してもらって構いません👌

いつでも相談して下さいね!


まとめ

本日は周りが怖くて人見知りしてしまう人に
必要な事について書きました。

どれも簡単な事では無いかもしれませんが、
実践する価値ありですので頑張ってみて下さい!

サポートも行っていますので不安な方は
僕と二人三脚で頑張りましょう👍

最後まで見てくれてありがとうございました!


                   
人見知り特化型サポーターtatsuki


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?