マガジンのカバー画像

tatmosのゲームジャムまとめ

16
関わったゲームジャム作品を紹介 時々ハッカソンも
運営しているクリエイター

#インタラクティブミュージック

shdb 2019と大昭令平

1週間ゲームジャムと2時間ゲームジャムでそれぞれ作ったゲーム? 音のギミックのテスト的な意…

tatmos
4年前
1

RPGとSTGの学園モノ卒業編

セイシュン☆ゲームジャムという1DAYゲームジャムで作られた RPGとSTGの学園モノ卒業編がつめ…

tatmos
4年前

天かける星のきらめき

第二回クロスオーバーゲームジャムで作成した 「天かける星のきらめき」目線で星をなぞると星…

tatmos
4年前

Run miku run (tatmos)

GameBoyのスペックで作るというゲームジャムで作った作品。 画面の解像度や色数などの制限が…

tatmos
4年前
1

紫のRamと緑のStiのつみ音

タイトルやルールがわかりにくいのですが、WebGLで遊んでみて 「何かよくわからないぞこれ」…

tatmos
5年前

ハラモン

サウンドゲームジャムで作られたハラモン。 サウンドとタイトル担当 ゲーム内容 ストーリー…

tatmos
5年前

駆け上がれ馬ども

音楽と効果音とサウンド演出、岩のモデリング、シーン遷移、ステージの当たり判定、エンディング的な最終ステージを担当していました。 人参をフィールドに投げ込むことで、馬たちが人参めがけてダッシュします。 坂道を登らせてゴールを目指していくゲームです。 http://park18.wakwak.com/~cha/kakeagareumadomo/kakeuma.html もともと、福島の馬追い(相馬野馬追)が元ネタとなっています。 https://ja.wikipedia.

TimbreCircle

PhotonCloud x Unity GameJamで作られたネットワーク楽器。 音作成、音変化デザイン、音再生タ…

tatmos
5年前

Footsteps

2016福島ゲームジャム FootSteps 音楽、効果音、サウンド制御 プログラムはステージ選択、シー…

tatmos
5年前

殴れメロス

Shiroさんの実況があったので貼っておきます。 ノベルゲームジャムという3日で完成させると…

tatmos
5年前
1

ニャムコ大戦争

カタログIPというナムコの往年のゲームのIPを使えるというゲームジャム。 いわゆる「〇〇大戦…

tatmos
5年前