マガジンのカバー画像

日本酒振興の為の提言

11
現代日本酒の始まりとは、独自の経済中心の視点からのマガジンです。
運営しているクリエイター

#飲酒人口

日本酒をごく一般のお客さんに販売するにはどうするのが、1番良いのかな?

日本酒をごく一般のお客さんに販売するにはどうするのが、1番良いのかな?

日本酒をごく一般のお客さんに販売するには

改めてどうするのが、1番良いのかな?って現場で日本酒を販売してみて感じました。

正直、私自身は日本酒を販売するには、

1、マーケティングを重視する

2、地産地消を最重要視する

3、大手酒蔵の良いところを徹底的に盗み、既存の1部の日本酒業界関係者や日本酒マスコミのように大手酒蔵を否定しない 

4、ワインのブランディングは真似しても、フランスそのも

もっとみる
お酒は20歳になってから

お酒は20歳になってから

お酒は20歳から

ちょっと今日会社でそんな話が有りました。

何故、酒やタバコが20歳からなのか?って話になれば、飲酒や喫煙が人間の脳、とりわけ前頭葉に与える影響が身体の出来ていない人間に与える影響が余りにも大きいからです。 

酒は飲みますが、たばこは全く興味が有りません

私自身は、酒はやりますけど、タバコは全く興味が有りませんし正直タバコはキライでは有りますけど、人が吸う事を見て、副流煙が

もっとみる