見出し画像

習慣によって全てが変わる

モーニングルーティンとナイトルーティンが確立してから、習慣の偉大さに気付きました。

習慣を見直し、自分の適した習慣を取り入れることで精神が安定し、そして成長にも繋がる。

「習慣をどう見直すか」それが自分を変えるための唯一の方法だと思います。



「成長」と「衰退」は習慣によって引き起こされる

毎朝6時に起きて、ランニングして、読書するという習慣があったら肉体的にも精神的にも成長できますし、逆に午前10時まで寝て、だらだらとYouTubeを見ながらタバコを吸うみたいな習慣があったら心身ともに衰えるのは自明なことだと思います。

そして習慣は行動だけではなくて、思考の習慣もあると思います。


皆さん、カラーバス効果をご存知でしょうか?

カラーバス効果とは、特定のことを意識し始めると、日常の中でその特定のことに関する情報が自然と目に留まるようになる現象のこと。

自分も実際、就活を本格的に始めてから、街中のスーツを着ている人や就活生が自然と目が留まるようになりました。


このように、今の自分が何を考えているのかで、見えてくる世界も変わってきます。

これこそ思考の習慣で、ポジティブな考え方なら毎日楽しいことに関心がいき、ネガティブな考え方なら気持ちが暗くなるような情報ばっかに目がいく。

なので、何を考えるかも、習慣のひとつです。


何を行動するか、何を考えるのか、それによって成長するのか衰退するのかが変わってくると思います。



出来事は習慣化のきっかけ

出来事は習慣化のきっかけです。

家族と旅行にいった、友達と遊びにいった、彼女とデートした、大事な人が亡くなった。人間が体験する出来事は、「思考の習慣」を変えるきっかけになっていると思います

先程ご紹介したカラーバス効果のように、瞬間瞬間の出来事で思考や関心が変化し、日常生活に戻ったさいの意識の矛先が少し変化し、それが新たな思考の習慣になると考えます。


そう考えると、人って習慣でしか変われないと思いませんか?

昆虫のように成長期間と生活期間が別れているのではなく、日々成長しているのが人間です。

大人になるに連れて、外見での成長はあまりありませんが、人間には脳と心があります。

何を思考するのか、何に感動するのか。それは死ぬまで続けられる習慣だと思います。



習慣によって全てが変わる。人間の全ては習慣から始まる。

ぜひ皆さんも習慣を見直してみてはいかがでしょうか。

いただいたサポートは、コーヒー代に使わせてもらいます☕️