マガジンのカバー画像

生存記録

22
展示、イベントの告知、記録。
運営しているクリエイター

#長文

20190909 『 綻 』

20190909 『 綻 』

20190909 『 綻 』

お久しぶりです。WWW。
先に報告を。
長浜市美術展、入賞を頂きました。
クッソたれな出来…でも、表現したい事は出来たのかな?
何もかもが綻び、朽ちて行く…
当時の心理表現が出来た作品には仕上がっています。
そんな出来でも良ければ、お時間ありましたらご高覧下さると幸いです。

木曜夜から記憶が無かった谷口です。
このところ、ホントこれが多い…
そんな疲れる事してない

もっとみる
20190816 『転換期』

20190816 『転換期』

#gdgd日誌 #長文 #生存報告

いつから光を求めて描くようになったのだろう。

いつもの通り無事…とは行きませんでしたが、
二ヶ所巡回展示会
『鳳蝶の夢に舞う光彩と遊んで』
遅ればせながら、閉幕のgdgdな挨拶を。

会場を提供して下さった、
伊吹山文化資料館の皆さん、café LuKさん。
一緒にコラボして下さった岡田健太郎さん。
記事にして下さった、中日新聞さん、滋賀夕刊さん。
そして

もっとみる
20190618   『痛みを感じない傷』

20190618 『痛みを感じない傷』

また
やっちまった。

親父と大喧嘩。

何故、僕は父に暴力を振るえないのだろう。
何故、僕は殺せないのだろう。

消えて欲しいと、
幾度願ったか。

全て、全て吐き出したか?

代償に

僕は最近、物に当たる。
物というか、

『家』だ。

きっと、
親父≠家なのだろう。

壁を殴って穴を開けた。

不意に振り回した右手はガラスを割った。

血に染まる腕で、

父に問うた。

「親父が守ってきた

もっとみる
流れた雲は。

流れた雲は。

20190319 『三月九日』 #生存報告 #闇日記 #長文

ふる雨は
あとなく晴れて
のどかにも
ひかげさしそう
山ざくらばな

今年の初詣(三月一八日)は大吉でした。

気づけば三ヶ月間、ロクな更新をしていない事に気づきました。

色々有りました。
引っ越ししたり引っ越ししたり
大掃除したりまだ終わってなかったり。

家計が大火災で、
火に油を注ぐ僕の存在に嫌気がさして、
どーにかしたくも、

もっとみる