町の魅力を探しに姫路へ

おはようございます。

今姫路行きの新幹線の中です。




今回は総合型スポーツクラブ

経営サポートプログラム受講者の

地域訪問で兵庫県に向かっています。




新しい町を訪問するのは、

いつもワクワクした気持ちになります。



この経営サポートプログラムは、

本当にゼロから半年でクラブを作る!

と言うことを目指して行っている

プログラムです。




月に一度の3時間以上のみっちり講義と

毎週出される課題を達成させると、

見事クラブができていると言う内容だ。




このクラブの骨格を作るのに大切なのが、

そのクラブの地域をよく知ること。



地域に媚びるつもりはないが、

地域を把握した上で、課題出しから、

クラブの取り組むことなどを決定する。



また町を訪問する中で、

皆さんのヒントになることがないか

探してきますので、楽しみにしていて下さい。



さて町の魅力はどうやって見つけるのか?

と言うご質問をよく頂く。




私は主に、その土地の歴史や文化、

産業に町並みに、そして実際の住民の方と

話をする中で見つけることが多い。




地域の人がこんなモノに価値がない!

と思っているモノに価値があることが多い。



あとはまわりに隠したいとか、

あまり自慢できないと言うものが、

転じて魅力になることもある。



自分達の事って意外に知らないモノなんです。



自分達がゴミだと思ったものが宝だった!

と言うのはよくある事です。




今日もそんな宝を探しに行きたいと思います!




それでは今日はこの辺で・・・



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スポーツクラブ経営に関する情報を無料でメールマガジンにて、配信しています。メールマガジンでしか配信されない情報もありますので、ぜひ、メールマガジンにご登録ください。


今すぐ登録する↓↓


YouTubeの登録もぜひよろしくお願い致します↓↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

読んで頂き誠にありがとうございます。 小さな町のクラブをJリーグに昇格させる。 不可能な話に聞こえるかもしれませんが、過去他のJクラブを昇格・経営してきた僕には、道筋がみえています。 このnoteで自分の給料を捻出したいと思います!支援のほど何卒よろしくお願い致します。