スポーツで地域課題を解決する。

スポーツクラブの設立や経営のアドバイスを行っています。本業・副業に関わらず、スポーツ活…

スポーツで地域課題を解決する。

スポーツクラブの設立や経営のアドバイスを行っています。本業・副業に関わらず、スポーツ活動で収益事業を作りたい方は是非無料のメルマガに登録してください!https://peraichi.com/landing_pages/view/9opt19

最近の記事

商店街で全国スポーツクラブ会議の懇親会を開催したら怒られた!

おはようございます。 今朝は少し懐かし動画を 皆さんにご紹介したいと思います。 大した動画じゃないですが、 若いテンパって汗だくの私を見るのも たまには良いと思いますので、ご覧ください。 実は私、皆さんに偉そうなこと言ってますが よく偉い人に怒られます笑 今じゃ当たり前になった、地域おこし協力隊の スポーツコミッションへの大量活用も 総務省に説明に行った際は、 いきなり冒頭15分怒られて気まずくなり、 話を誤魔化す様に、残り時間世間話をして 帰ってきたと言う過去もありま

    • スポーツによるまちづくりを実現する2つの重要なポイントとは?

      新しい自治体によばれていくと、「宮城さんどんな新しいことをしてくれるのか!?」みたいな視線を感じる笑 もちろん期待されて嬉しいんだけど、一番最初に私が心がけていることがある。それは、地域をそのままを愛することである。これが1つ目のポイントです。 1つ目のポイントは、そのままを愛すること。これまでの歴史、地域の方、皆さんが取り組んでいる努力、そのどれもがとても素晴らしいし、その価値をそのまま地域の方々にフィードバックする様に心がけている。 まちづくりの様な仕事をしていると

      • スポーツビジネスゼミで未来を切り開こう!福岡の大学生必見のメリット6選

        福岡県の大学生の皆さんへ、こんにちは!あなたはスポーツが好きですか?スポーツビジネスに興味がありますか?もし「はい」と答えたなら、西スポWEB OTTO! 「学生スポーツゼミ」に参加することを強くお勧めします。西スポWEB OTTO!学生スポーツビジネスゼミは、皆さんの将来に向けて多くのメリットを提供する素晴らしい機会です。ここでは、そのメリットを詳しく説明し、皆さんがゼミに参加すべき理由をお伝えします。 西スポWEB OTTO!「学生スポーツゼミ」について西スポWEB O

        • ソーシャルビジネスで稼ぐことの矛盾を感じる人へ。

          今日5月15日は、私が経営するP'lus Nine株式会社の設立記念日です。 2013年5月15日に法人設立しましたので、11年の時が流れました。 屋号としての「PLUS NINE」は、2005年に事業を開始し、来年で20周年を迎えることになります。 昨年、法人設立10周年を迎えたタイミングで、改めて会社の理念について考えることにしました。 会社を作ったときは、理念なんて正直あまり考えもしませんでした。1人で行動していたので、常に私の考えるがままで良かったのです。 そ

        商店街で全国スポーツクラブ会議の懇親会を開催したら怒られた!

          昨年感じた危機感を持って

          From 宮城'亮' 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 さて今年はどんな一年にしたいですか? なんて悠長な事を言っている 余裕はありません。 年末全国を転々とする中で、 私自身かなりの危機感を感じています。 まだ”コロナの影響”を理由に 動き出さない人達がいる事。 海外経済の動きに 日本はかなり遅れをとっている事。 その他にも沢山あります。 しかし一番問題だと思っているのは、 日本国民全体的にメンタル弱者に 陥っている

          昨年感じた危機感を持って

          若手社員から上司へのスポハラが今後話題に!?

          あなたは最近のパワハラ問題 どう捉えていますか? 私は表向きにコメントを求められたら 強い立場を利用して弱者を虐めるなんて 絶対にあってはいけません!! 的なコメントをすると思う。 しかし経営者として言わせて貰えば 何がパワハラだ馬鹿野郎!という 気持ちも正直ある笑 この様にスタッフとのコミュニケーション の問題は非常に難しい。 もちろんスタッフの人権や性格を尊重する。 しかし会社が存続・成長できなければ 報酬も支払えずクビにするしかない。 これだけ人材不足で転

          若手社員から上司へのスポハラが今後話題に!?

          総合型クラブの3つの弱みとは?

          おはようございます! 実は今日ご紹介する動画は、 最近メルマガでお知らせした内容です。 ただ、結構反応がよく、 もう少し詳しく教えてください汗 というメッセージを頂きましたので、 動画で詳しく解説しました。 2023を迎える前に、 自分のクラブはこの弱みがないか? を確認してください。 そしてもし一つでも当てはまる人は、 来年は改善の年にしましょう! しっかりサポートさせて頂きます! それではご覧ください。 「総合型クラブの3つの弱みとは?」 そ

          総合型クラブの3つの弱みとは?

          あなたのクラブの価値はなんですか?

          あなたのクラブの価値 あなたのクラブに入会したい! と思える理由はなんですか? 同じ様な指導内容 同じ様なコンセプトであれば、 価格競争するしかありません。 実際多くの企業は、 このコンセプトを打ち出せずに 価格を下げて活動しています。 例えば近くにプロクラブが行う スクールがあるとして、 そことの違いを出すために 価格を下げたという事である。 この様な事をしていたら いずれ疲弊してクラブは潰れる。 価格を下げる事ができるのは、 大きな資本があ

          あなたのクラブの価値はなんですか?

          助成金を受けるべきクラブとは?

          昨日少し時間ができたので、 久しぶりにドラッガーの 「創造する経営者」を読んだ。 最初は読んでも難しかった本だが、 読めば読むほど学びがある本だ。 その中でドラッガーは ・収益の出ない事業はコストでしかない。 と言っている。 この辺りについては何度も読んでいるが 助成金に当てはめて考えると 面白かったのでお話しする。 助成金は利益に転換できない。 コストを一時的に抑えてくれるが、 助成金がなくなれば、 元々かかるコスト以上に稼げていなければ 一気

          助成金を受けるべきクラブとは?

          あなたは部下に説明できる?総合型クラブの脆弱性とは?

          私の数多くのクラブを見てきた経験から 今日はお話ししたいと思います。 今日は総合型クラブの脆弱性について。 既存の総合型クラブは、 脆くて傷つけられやすい。 その為、国が大金をかけて作ってくれた 総合型クラブの約90%少なく見て80%が 自主運営を行えていない。 また自主運営ができている!と 自負するクラブもまたこの後お話しする 脆弱性に当てはまると思う。 それではお話ししよう。 収入源の脆弱性 以前メルマガでもお話ししたが toto助成金が新規を

          あなたは部下に説明できる?総合型クラブの脆弱性とは?

          最後の1ヶ月です。

          残すところ今年もあと1ヶ月。 今年度の振り返りと来年度の計画 あなたはお済みだろうか? 実は私も当初クラブの現場にいる時は、 正直反省や計画を立てる余裕もなく、 一生懸命走り抜いたら終わってた・・・ という1年の繰り返しだった。 なぜなら今までの経験の中の反省会は、 なんとなくみんなの感想を聞いたり、 来年の口だけの目標を言うだけで ほとんど実りのないものだったからだ。 そうであるなら、自分の判断で 常にガンガン動いてた方が良い! そう思って行動して

          コオロギの恩返しか?森保ジャパンドイツに勝利!!!

          皆さん見ましたか!? W杯初戦日本対ドイツ戦! 前半ほとんどの時間をドイツに押し込まれ PKで1点奪われ厳しい状況に・・・ しかし見事に後半から選手交代や戦い方を変え 2点を奪って逆転勝利を収めました! 格上と言われる相手に対して、 選手達も堂々と戦っていましたし、 監督の采配もとても素晴らしかったと思います。 サッカーの詳しい解説は専門の方にお任せして 私は少し森保さんのお人柄について・・・ もう3年前ですが、私が以前お手伝いしていた 宮崎県都農町に

          コオロギの恩返しか?森保ジャパンドイツに勝利!!!

          ご質問にお答えしました!

          おはようございます。 個人的な話ですが 昨日は本当に嫌な事が続く日でした。 その起きた現象の原因が1箇所である と言う事も特定されているので マネジメントとしては、 この様な損失を出している箇所を バッサリ切らなければなりません。 さて、この様な時は、 誰かのお役に立つ事で切り替える! そう決めておりますので、 久しぶりにメールで届いた ご質問にお答えしました。 内容は前回お知らせした toto助成金が削減された今、 総合型クラブはどうなるのか?

          ご質問にお答えしました!

          何をして良いかわからない時の解決策!!

          おはようございます。 クラブを始めたものの 何からして良いかわかりません・・・ その様な相談をよく受けます。 こう言う方の多くが、なんとなく 会員を増やしたい!収益を増やしたい! 新しい事業に挑戦したい!などと ふわっとした事をおっしゃいます。 その気持ちよくわかります!笑 しかもこの様な方、 やる気はめちゃくちゃくあるんです笑 こう言う時は、お話を聞きながら 具体的な目的を考え、決定します。 そうすると、 いつまでに何を成し遂げるのか? その為

          何をして良いかわからない時の解決策!!

          買わない人と買えない人

          自分やクラブを売込む時に、 断られたらどうしよう・・・ と悩む方が多い。 確かに断られるのは、 あまり良い気持ちはしない。 自分は相手にとって誠意を尽くし 相手の為を思って案内しているのに それでも断られたら まるで人格否定されている様だ。 人口1万人の町で全員に案内して、 買ってくれたのが1人だった場合、 9999人に販売する可能性が無くなった と感じる人もいるだろう。 しかしそれは大きな間違いだ。 あなたも欲しいけど買えなかった と言う経験は

          自治体の多くが地域の魅力をPRできない理由とは?

          おはようございます。 今日は兵庫県に来ております。 昨日のメルマガで書いた通り、 ある地域の魅力を探しに来ています。 この地域もまた、魅力あり過ぎます。 あえて過ぎると書いたのには意味があります。 実は多くの自治体で見られることなのですが、 地域住民・地域企業との摩擦を恐れ、 満遍なく力を入れる事で結局何も際立たない 街になってしまっているのです。 魅力がある所があり過ぎるため、 すべてに力を入れた結果、 →どれも普通に見える。 →すべてをやるので公

          自治体の多くが地域の魅力をPRできない理由とは?