見出し画像

3分知識「椅子」に座り続けることのリスク

長時間椅子に座っていることが健康に与える影響は多岐にわたります。以下に、椅子に座る時間による健康被害の一部を挙げます。

  1. 筋肉の衰え:長時間同じ姿勢で座っていると、筋肉が衰えやすくなります。特に背中や腹部の筋肉が弱くなると、姿勢が悪くなり、腰痛や肩こりの原因になることがあります。

  2. 代謝の低下:座りながらの活動量が低下するため、エネルギー消費が減少し、代謝が低下する可能性があります。これにより、肥満や糖尿病などの健康リスクが増加する恐れがあります。

  3. 心血管疾患:長時間座り続けることが心血管疾患のリスク因子となることが示唆されています。血液の循環が悪化し、血圧やコレステロール値が上昇する可能性があります。

  4. 姿勢の悪化:長時間同じ姿勢で座っていると、姿勢が悪くなることがあります。特に長時間のデスクワークなどで、前かがみの姿勢が続くと、首や背中に負担がかかり、姿勢が悪化する恐れがあります。


これらの問題を避けるためには、定期的な運動やストレッチを取り入れること、長時間座らないようにすること、立ち上がって動く習慣を持つことなどが重要です。また、デスクワークなどで長時間座る場合は、適切な椅子やデスクの高さを設定し、姿勢を保つための工夫をすることも大切です。

理想的な運動量は個人や目標によって異なりますが、一般的には週に5日間、1日あたり30分から60分の有酸素運動を目指すことが推奨されています。有酸素運動にはウォーキング、ジョギング、サイクリング、水泳などが含まれます。

デスクワークをしていて運動不足の方は要注意です。糖尿病のリスクがありますので、炭酸飲料や麺類などで糖質を取り過ぎないように控えましょう。

余談ですが私もよく炭酸飲料やラーメンを食べてしまうんですよね。仕事でも長時間椅子に座り、休みの日はゲームやパチンコしに行ったりするのでいつも長時間椅子に座っています。明日からは運動しようかな……。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?