見出し画像

介護福祉士のTさんの話

サ高住の受付兼訪問介護員として働いていた。

家庭での愚痴も多く、精神的にも参ってしまい、心療内科に通う始末。

たまたま目についた、リハビリ特化型のデイサービスの面接を受けることにした。

結果、このデイサービスで働くことになった。

  • 仕事が楽しいと初めて思った。

  • 職員が利用者全員の名前を覚えているのがすごい。

  • 帰宅してからの家事が楽しくなった。

  • 職員同士の会話が常に前向きで楽しい。

  • 仕事はキツイが楽しい。

  • 学ぶ機会が多くて嬉しい。

  • 会社の経営状態まて教えてくれるなんて思わなかった。

  • 介護という仕事の意味がようやく理解できた。

とは、Tさんの言葉。

介護とはそんなもん。から、介護って面白い。に変わった。

今までどんな環境で仕事をしてたのかと考えるとおぞましい。

Tさんの旦那さん曰く、転職したおかげで家庭も救われました。だとさ。


そんな感じ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?