見出し画像

【時間が解決してくれる】

今年に入って、自分の人生を左右する様々な出来事が、怒涛のように訪れました。
振り返っつてみると、2月の突然の人事移動に始まり6月5日(月)の自殺〜精神病院に入院。
自分にとって初めての出来事で、しかも悪い事の連続です。昨年から大殺界が明けて、今年はいい年になると数々の占いはそんな風に書いてあったはずなのに。

なんで自分だけこんな目に合わなきゃいけないのだろう。
退院してしばらくの間は、1人のなるとこんな事ばかり考え、職場の事を思い出しては、自分の居場所や今までの立ち位置は失ってしまった。同僚の事を考えては、なんで自分なんだろうと、悔しい気持ちになってばかりいました。

7月6日(木)に退院して3ヶ月になろうとしています。
入院中から本格的に書き始めた日記を時々読み返してみます。その時に何をしていたかや食事のメニューなどと一緒に、不安に感じていた事を書き出していました。
あらためて読み返してみると、不思議とその時の様な胸を締め付けられる、強い心の痛みや不安な気持ちはそれほど無く、むしろこの時こんな事考えていたんんだと、当時の自分を客観的に見ることが出来ていました。

今までの自分、これからの自分をしっかり見つめ直し、同じ過ちを繰り返さない様に、反省すべきところはしっかり反省し、これからの自分にバトンを渡しています。結局、全て自分で選択して今日にたどり着いたのに、人のせいや自分の置かれた状況のせいにして、相手を悪く思ってしまう自分に気が付きました。

すると、そんな自分に気づかせてくれた過去に対して感謝の気持ちを持てるようになりました。おそらく今年に入って訪れた様々な出来事は、偶然ではなく必然な出来事なのかもしれません。入院して日記を書き始め、心の中の感情を記録しておく事で、時間がたって読み返した時に、3ヶ月過ぎればその時の様な強い心の痛みや不安はなく、過去に感謝出来る様になる。
時間が解決してくれる事に気づかせて頂けたのも、今年に入ってからの出来事のおかげなのだと、感謝の気持ちと少しずつ同時に良い出来事と思える様になってきました。
今年に入ってからの出来事をきっかけに、新しい出会がたくさんありました。

良い感情も悪い感情も記録に残しておくと、あらためて読み返した時に両方の感情に感謝する事ができますよ。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?