樋田健太郎 / 株式会社あったらいいなをカタチにする会社代表取締役

ふたつのあったらいいなの思いをカタチにするため 令和6年1月23日、株式会社会ったらい…

樋田健太郎 / 株式会社あったらいいなをカタチにする会社代表取締役

ふたつのあったらいいなの思いをカタチにするため 令和6年1月23日、株式会社会ったらいいなをカタチにする会社を設立しました。

最近の記事

『失敗したらどうしよう』『どうせ失敗するから』このような理由でチャレンジする前から諦めてしまうのは何故だろう?

新しい挑戦を前にしたとき、どうしても「失敗したらどうしよう」という不安が湧いてきませんか?多くの人が、成功のイメージよりも失敗する場面を先に思い浮かべてしまいます。その理由は、過去の失敗が私たちの心に強く残り、その経験から逃れたいと感じるからです。 私たちの脳は、失敗したときの感情や悔しさを鮮明に記憶しています。そして、次に同じような状況に直面したとき、自然と「また失敗するのではないか?」という防御反応が働くのです。失敗の痛みは、私たちを守るために役立つこともありますが、そ

    • 弊社の新しい活動

      群馬県前橋市で、【住み慣れた場所】【この家】でいつまでも不自由なく暮らしていけるよう、日常のお困りごとをサポートする事業を展開しています。 会社を設立し事業をスタートして半年、弊社の新しい取り組みです。 お仕事体験してみたい方募集しています ◾️様々な理由で人生につまずいてしまった方 ◾️職場での人間関係、上司やお客様に叱られたことがトラウマになっている方 ◾️対人が苦手、新しい職場環境に馴染むことが苦手な方 ◾️仕事のストレスで生きづらさを感じ、ひきこもっている方 ◾️

      • 好きを生業にしている人の特徴と魅力

        私が出会ってきた「好き」を生業にしている人たちには共通する特徴があります。その魅力的な姿勢や行動からは純粋な情熱が溢れ出しています。この記事では、そんな人たちが持つ特質とその魅力について探ってみたいと思います。 □ お金儲けを目的としていない 「好き」を生業にしている人たちは、まず第一にお金儲けを目的としていません。もちろん生活を維持するためには収入が必要ですが、彼らのモチベーションは金銭的な利益ではなく自分が情熱を注げることにあります。彼らは自分の興味や情熱を中心に仕事

        • あの時決意した気持ちで生きていますか?

           昨年6月、仕事のストレスが原因で治療と休養のため、精神病院に入院した。  病院ではこれまでの日常生活では出会えない人と出会うことができた。 人間関係のストレスが原因で不登校になっている男子高校生。初めて就職した職場でお客様から叱られたことがトラウマとなり、引きここりになった理学療法士。職場でのストレスが原因で摂食障害になった女性会社員。離婚後、月に1度の娘との面会の際、娘に怪我をさせてはいけない、無事にママのところへ送り届けなければならないなどの不安障害から面会の日が近づ

        『失敗したらどうしよう』『どうせ失敗するから』このような理由でチャレンジする前から諦めてしまうのは何故だろう?