見出し画像

【TikTokで英会話】

TikTokっていう短い動画をアップロードするSNSを始めて見たんです。
始めたと言っても、今時の若い子達がアップロードしているような変わったダンスは真似できないし、かと言って可愛い女子でもないので、おじさんのアップロードしたつまらない動画や写真は、案の定再生回数は伸びずフォロワーも増えません。
予想通りの展開です。

先日、北九州市の小倉を訪れた際、小倉城は城下町で日本らしい景色がたくさんあり、旅のThe Japan的な写真や動画をアップロードしてみたんです。
しばらくすると、フォローの申請がちらほら来るようになったんです。
しかし何故か、フォロー申請してくださる方達はみんなアラブ人のような風貌で、中東の国の方達なのか、フォロワーの動画をみてみるとカレーを手で食べているのでインド人なのか?
もちろん動画の中で何を話されているのか理解できず、画面上に登場する象形文字のような文章も読めません。
アップロードされてくる動画にいいねをポチポチしていたら、フォロワーさんからDMが届くようになったんです。

フォロワー: Who are you ?
私    : I am Japanese.
フォロワー: Really ?
私    : Yes !  I'm from Japan.
フォロワー: Is your photo Tokyo?
私    : No, It's KOKURA  in KITAKYUSYU  city.
フォロワー: I'm going to Japan soon. Can you teach me Japanese?
私    : Yes I can. But just a little bit.

気がつけば、インド人なのかアラブ人なのかわからない人と英語でやり取りしていました。

タダで英会話ができるじゃないか。

LINEで仕事の愚痴を言ったり聞いたりする時間と人間関係は断捨離しましたが、TikTocで異国の人達と英語でやり取りするのは、時間の無駄ではなく、SNSも使い方によっては自分の成長に役立てられるもんですね。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?