見出し画像

【0歳児との生活日記】小さな生き物とはじめての寝返り

真剣な表情

集中力

出来る様になる嬉しさ

驚き

楽しさ

そして
母として私は、

こうやって
自立していくんだなぁと
すでに寂しくなった。笑

-------

はじめての寝返りを、
突然やる気になった我が子。笑

ほんの数日でメキメキ上達し、
4日目で
たまたま親戚も集まる前で

成功。

見せ場を知ってる、
度胸ある感じに

この子の性格を見た気がした。

今まで
物を握ったり、声が出たり、首が座ったりと
色んな成長があったが、
寝返りは、
「寝返りをしたい!」という本人の意思をはじめて感じ取れたものだったので、

なんか、
これから始まる色んな挑戦や努力の
スタートなんだと感じた。

ついこの間まで
1人で寝ることも動くことも出来ない
赤ちゃんだったのに、、

うるうるしてしまった。
早いか?笑

いや、
うるうるの要因は、
自立していく我が子への寂しさだけではなく、

むしろ、

純粋に
目の前のことに1人黙々と
身体中を使って
一生懸命に挑む姿や

出来た時の
ほんとーーーに
嬉しそうな表情や

新しい世界に出会った
ワクワクしている表情、

その姿が感動的だったのです。

この小さな生き物の世界は、
私からすると
研ぎ澄まされてるなぁ。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,624件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?