マガジンのカバー画像

資産家マインドまとめ ※投資初心者の方はこちらから

38
今から投資を始める方、又はFIREを目指すという方は、まずこちらの番号が小さい記事から順番に見て頂ければと思います。
運営しているクリエイター

#fire

#173 多くの富裕層が行っている「債権投資」について

こんにちは!いつもスキやコメントを頂き本当にありがとうございます。こちらは、ニューヨーク…

#163 円安が加速(1ドル154円台)する今、海外旅行に行かない人には関係ないのか?

こんにちは!こちらは、9.11メモリアル博物館のすぐ近くにある慰霊碑です。これは元々ワールド…

#128 支出の削減=利益の増加÷0.7=稼ぎの相当額

こんにちは!いつもスキやコメントを頂きありがとうございます。本当に励みになっています。ス…

#126 自己投資も「投資」である以上、何が何でも投資回収する

こんにちは!いつもスキやコメントを頂きありがとうございます。本当に励みになっています。こ…

#118 「r>g」 労働者はより貧乏に、資本家はより裕福になる世界

こんにちは!いつもスキやコメントを頂きありがとうございます。本当に励みになっています。こ…

#109 会社員としての安定がある人ほど、思い切ったチャレンジができる

こんにちは!いつもスキやコメントを頂きありがとうございます。本当に励みになっています。こ…

#103 年収3,000万よりも資産所得300万の方が価値がある

こんにちは!いつもスキやコメントを頂きありがとうございます。本当に励みになっています。こちらはスイス、ツェルマットで泊まったホテルです!デザインが可愛らしいですよね~! 想定外のことが起こるのが人生さて、今日は年収3,000万円よりも資産所得300万の方が価値があるという話をします。皆さん年収3,000万円と聞いたらどう感じますか。一部の成功者?勝ち組?別次元の人?いや、私は全くそうは思いません。 年収3,000万円あったら確かに良い生活は出来ます。タワマンに住み、高級車

#102 価格そのものには高いも安いもない

こんにちは!いつもスキやコメントを頂きありがとうございます。本当に励みになっています。ミ…

#95 FIREしたければ家計管理アプリは必須 ※マネフォを無料で使う方法も

こんにちは!いつもスキやコメントを頂きありがとうございます。本当に励みになっています。ヴ…

#73 お金のプロにお金の相談をしてはいけない。○○な人から学ぼう

こんにちは!今日も記事をご覧頂きありがとうございます。続いてはトレヴィの泉!こちらもザ・…

#63 資産構築とは=(収入-支出)+資産×投資利回りである

こんにちは!今日も記事をご覧頂きありがとうございます!こちらはサントリーニフィラのレスト…

#62 住宅ローンを繰り上げ返済しない方が良い真の理由

こんにちは!今日も記事をご覧頂きありがとうございます。こちらはまたまたイアの景色です。サ…

#52 インフレ経済ではお金の価値は減るが、借金の価値も減る

こんにちは!記事をご覧頂きありがとうございます。こちらはピラミッド周りを運んでくれたラク…

#47 ふるさと納税をやっている人はたった15%という衝撃

こんにちは!こちらはピラミッド近くにある有名なピザハットの屋上から。結局ここからの景色が一番最高でした。しばらく言葉を失う程の景色でした。スフィンクスもいるからよく見てくださいね! ふるさと納税やっている人は15%という衝撃さて、今日はふるさと納税について書きます。最近見た最新のデータで、ふるさと納税をやっている人の割合は14.9%とのことでした。前年よりも増えたとは言え、、、私の率直な意見としては、少なすぎる!!!ということでした。 ふるさと納税はご存じだとは思いますが