見出し画像

#173 多くの富裕層が行っている「債権投資」について

こんにちは!いつもスキやコメントを頂き本当にありがとうございます。こちらは、ニューヨークのヤンキーススタジアムの見学ツアーで見た、ベーブルースのユニフォームなどです。私は高校まで野球をやっていたので、野球の神様が実際に使っていたものを見ることが出来て興奮しました!


お金を貸して利息を得るのが債権投資

さて、今日は初めて「債権投資」について書いていきたいと思います。2024年の1月より新NISAが開始して、どこにどのような割合で投資をしようかと迷われている方がたくさんいらっしゃることと思います。S&P500なのか?オルカンなのか?日経225なのか?インド株なのか?と。

ただ、ちょっとその前に考えて頂きたいことがあります。それは「そもそも投資先は株式でいいのか?」ということです。株式というのは明日には半値になるリスクがある資産でもあります。今日は普段あまり語られない「債権投資」の可能性についてもお話していきたいと思います。

初めて聞く方もいらっしゃると思うので、債券投資というのを一言でわかりやすく説明します。とっても簡単に言うと「お金を貸して利息を得ること」です。それが国に貸す場合は「国債」、会社に貸す場合は「社債」といいます。

振り返れば、私の投資デビューも債権投資でした。当時の銀行の担当の方よりソフトバンクの社債を勧められて買ったのが最初でしたが、確か利息は税引き後で1.3%程だったと記憶しています。今だったら絶対に投資しないと思いますが、当時はそれが最適解だと思っていたんです…(笑)


資産を減らさず、でもリターンは得たい人向け

債権は富裕層が必ずと言っていいほど資産に組み込んでいるもので、しっかり学んでおく必要があります。ただ、ほとんどの方はなぜか株式に投資をすることしか考えておらず、そもそも選択肢にすら入っていないという方が多い印象です。

先日もセミナーに参加された方で「遺産を相続してまとまったお金が入ったけど、それを増やしたいというよりかは減らしたくないと思っている。インフレの時代だしどうすればいいか悩んでいます」と仰る方がいらっしゃいました。

まさにこんな方にこそピッタリな投資先が債権だと思うんですね。債権というのは個別の債権であれば「償還日」というものがあるので、購入する前に何年間保有する必要があるのかがわかります。そして、仮に15年だとすると15年後には必ず元本がそのまま戻ってきます

さらには、例えば米国の国債であればおおよそ4%程の利息(2024年6月時点)が出ますので、仮に1,000万の米国債を持っていたら、毎年何もしなくても40万円が振り込まれるということになります。

その間値動きはしますが、満期まで持てば必ず投資した金額がそのまま返ってきますので、特に気にする必要はありません。いやいや、そんな美味しい話ある?と思われたかもしれません。


デフォルトリスクだけはしっかり考える

何のリスクも無く毎年数%の利息がもらえて、満期まで持ち切れば元本がそのまま返ってくるなんて夢のような話じゃないかと思いますよね。でも、それを実現できる固い投資が債権投資なんです。

唯一しっかり考えないといけないリスクと言えば、デフォルト(破綻)リスクぐらいです。確かに発行した国や会社が破綻した場合には紙切れになるリスクはあります。

ただ、例えばアメリカという国が破綻することは可能性は限りなくゼロと言っても良いと思いますし、格付けがAA以上の会社であればまず倒産することは無いと考えて良いと思うので、ほぼほぼノーリスクと言えるわけです。

あとは、外国債券を持つ場合は当然円以外の通貨を保有することになるので、為替リスクについても考えておく必要があります。ちょっと色々な話がでてきたのでここまでの話を整理すると、、、


債権投資について押さえておくべきこと

【債権の種類】
国債:国が発行する債券
社債:企業が発行する債券
地方債:地方が発行する債券

【リスク】
価格変動リスク(満期まで持てば関係無い)
デフォルトリスク(AA以上なら限りなくリスクは小さい)
為替リスク(外国債券のみ)

【格付け】
AAA AA A BBB:投資適格(リスクは低くリターンも低い) 
BB B CCC CC C:投資不適格(リスク高くリターンも高い)

【補足】
債権そのものを購入する「生債権」と「債権ETF」がある
社債についても1社ずつ購入する方法と何社かまとめて購入するものがある


債権も投資先の選択肢にいれてみよう

もっと細かいことを言うと、利息が出ないゼロクーポン債と利息が出る利付債があったり、割引率が商品ごとに違ったりと色々と調べることはありますが、今日はまずこんな選択肢もあるんだな~ということがわかって頂ければいいかなと思います。

私もポートフォリオの約5%程は債権を組み込んでおり、今後年齢を重ねるにつれてその割合を増やしていく予定です。50歳ぐらいには株式と債券が半々ぐらいにできたら理想的かなと思っています。

最後に、あくまで今現在の話にはなりますが、米国はFRBが利上げを続けてきたことから、利回り4%を超える米国債は狙い目だと思います。ほぼノーリスクで4%以上の利息が得られれば悪くない投資先ですよね。是非投資先の選択肢にいれてみて下さい。それでは今日はこの辺で。


【アクション】

債権投資を投資先の選択肢にいれてみよう!

貴重なお時間を使って頂き心より感謝致します。
皆様の今日一日が笑顔と感謝で溢れる素晴らしい日となることを願っています。


(自己紹介)

(BUSINESS INSIDERの取材記事)

(ABEMA TV出演記事)


本記事に価値を感じて下さった方は宜しければサポートお願い致します🤗頂いたサポートはより良い記事を書くための活動費に充てさせて頂きます!