見出し画像

#60 家事は愛だ、私たちを幸せにする

家事は「家の仕事」。
料理、掃除、洗濯から、
トイレットペーパーの補充など、名前がないものまで無数にある。

家で暮らすのだから、生きていくことは家事をすることとも言える。

だけど、私は出産するまでは本気で家事に取り組んだことがなかった。
学生のときは親に甘えきった生活をしていた。
社会人になってからは仕事で手一杯で、家事は二の次、三の次だった。

出産後、私は家事に初めて本気で取り組み始めた。

それ以降、Instagramや本などで、
家事を効率よくする工夫や便利な道具などを
調べて試すことが私の楽しみになった。

そんな風に家事に取り組んできた結果、気づいたことが3点ある。

1.家事は「愛」があるからこそできる

「家族」への愛

子どもと夫には、清潔な環境や衣服で気持ちよく暮らしてほしいし、
栄養バランスの良い美味しい食事をつくってあげたい。

「自分」への愛

自分だって、清潔な環境や衣服で気持ちよく暮らしたいし、
栄養バランスの良い美味しい食事を食べたい。

「住まい」への愛

3年前に建てた夢のマイホーム。
愛する我が家をきれいに保ち、住みやすく整えたい。


「家族」「自分」「住まい」への愛がなければ、
私たちは本気で家事に取り組むことはできないと思う。

2.家事を通して愛を届けている

家事という仕事が、たとえ機械の助けを借りたとしても
ゼロにはならず ここにあり続けるとしたら、
生まれてくる時に約束したことなのかもしれません。

大げさですが、毎日の家事は神様との約束であり、
命の連なりの一環であると思うのです。

どうか、できなかったことに悲しまず、失ってしまったことに絶望せず、
この瞬間、精一杯自分の両手を使って自分らしい愛を、
家事を通して届けて下さい。
自分の手から伝わる愛に誇りを持って下さい。

加茂谷真紀「愛のエネルギー家事」

手を使わずに家事はできない。
手から愛を届けているんだ。

3.家事が私たちの人生を幸せにする

スッキリと片付いた家で、栄養のある美味しいごはんを食べる。
ただそれだけで、私はじゅうぶんに幸せだ。
夫も、子どもたちも幸せそうだ。

毎日おいしくて健康になるご飯を食べて、
きれいな家で過ごし、
清潔な服を着ていれば だいたい幸せでいられる。
仕事はそれらを実現する手段にすぎない。
家事が私たちの人生を幸せにする。

勝間和代「ロジカル家事」

最後に

食器洗い乾燥機、ドラム式洗濯乾燥機、ホットクック、ロボット掃除機など、家事の負担を減らせる便利な道具がある時代だ。

私はそれらをフル活用しているが、
やらなければいけない家事は少なくない。

これから、もっと便利な道具が開発されたとしても、
家事がゼロになることはないだろう。

だから、心にとめておきたい。

家事は家族への「愛」であり、
家事を通して「愛」を届け
家族を「幸せ」にしていることを。

そして、誇りをもって楽しく家事をしていきたい。


読んで下さるあなたがいるから、今日もnoteが書けています。 またお時間のあるときに見に来てくださると嬉しいです。