見出し画像

#88  子どもを「生かす」ことしかできなかった、そんな日もある。

今日は土曜日、いつのまにか夕方になってた。

私、今日、何してたっけ。

胸を張って「したよ」と言えるのは、
食事の用意と片付けくらい。

朝ごはんを用意した。
3歳次女と5歳長女に食べさせた。
片付けた。

次に、昼ごはんを作った。 
3歳次女と5歳長女に食べさせた。
片付けた。


その次に、夕ご飯を作った。
3歳次女と5歳長女に食べさせた。
片付けた。


5ヶ月の長男が泣くたびに
おっぱいをあげて
おっぱいをあげてもダメなときは
抱っこかおんぶをしていた。



あーぁ、今日は自分のやりたいこと、全然できなかった。


最低限の仕事しかできなかった。


私にとっての最低限の仕事とは、
食事をつくり、食事を与え、我が子を「生かす」こと。

今日は、我が子を「生かす」ことしかできなかった。


ちょっと落ち込むけど、たまには、こんな日もあるでしょ。

最低限の仕事はした自分を褒めてあげて、ゆっくり眠ろう。

明日はもっとやりたいことをやれるように。

あ、でも、今日も眠る前にnoteが書けてよかった。
こんなnoteになってしまったけど、書けてよかった。

こんなnoteを最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

この記事が少しでも良いなと思ったら、「スキ」や「フォロー」をしていただけると、とーーーっても嬉しいです。

時々、コメントをくださる方もいます。本当にありがとうございます。コメントをするのは私も勇気がいりますので、コメントをいただくたびに「なんとありがたいこと・・(涙)」と感激しています。

万が一、気が向いたときは、是非よろしくお願い致します(笑)

毎日更新しています。また明日お会いしましょう。


読んで下さるあなたがいるから、今日もnoteが書けています。 またお時間のあるときに見に来てくださると嬉しいです。