見出し画像

X(元Twitter) スペースより39 「文具屋を営む親子の話」


文具屋を営む 親子からの相談だったんですけれど

まあ売上ダウンで負債が膨れ上がったと
でまぁ事業を撤退したいまあ父親がいるんだけれど
なんとかこの難局乗り越えて続けたいって息子がいったわけ

でこの2人からの相談なんだけどさ
そもそも目的が一致してないわけこの2人

お父さんはもう撤退したい
息子は乗り切りたい継続したい

この20代の息子なんだけどさ
やっぱ再生に一生懸命なわけだからさ
その事業で仕事に明け暮れてるんだけど全然結果が出てないわけ
だからもう見てる限りではもう引き際の決断が冷静にできてないわけ

言い方を変えればさサンクコストの呪縛に陥ってたわけよ

すごい執着が強かったわけ
俺はね「このまま継続して勝算あるんですか?」聞いたら
父親は「んーーー」って言ってるんだよ
だけど息子は「自信あると絶対再生できる」の一点張りなんやけど
全然根拠ないわけ

経営再生計画は お父さんわかってるわけよ、もうダメなことは

この借金の負債の保証人はさ父親なわけよ名義人が
だからこう答えたの
「じゃあ息子さんとそこまでご自身が再生に自信があるんだったらあなたの名義で追加の 借り入れをすればいいじゃないですか」って
「それを使ってしっかりとそのプロジェクト を動かせば再生できるんでしょ」って

この人は息子黙っちゃったわけよ
責任感を持つっていうのと責任取るっていうのは別の話なんよ
全く違う事象なのよこれって

こういう有事の時ってさ責任取らない人間が意思決定に絡んじゃいけないわけ

基本的に責任取るやつだけが決めればいいわけなのよ
だからねもう息子に言ったのあんまりにも聞かないから
「責任親に設定したまま自分は好き勝手意思決定するのって無責任じゃないか」って

もうお父さん全然言ってくれないから、言って欲しいんだろうなと思ったからね

「今日は帰ります」って言ってさ連絡来たんだけど
お父さんの方から「息子がねもうちょっと頑張るそうなんで もう少しやってみたいと思います」って いう風に連絡来たわけよ
「息子さん借り入れの決断されたんですか」って聞いたの、で「それはない」と

子供は責任を負わないまま突き進むわけよ
だから責任感を持ちつつ責任持たない息子と意思決定すらできない父親なわけ

痛い目にあった方がいいのかなと思ったの
それ聞いて薬もないしさもうこのまま自体が悪化して いって 最悪破産コースだろうなと思ったよね


https://twitter.com/oka_mikataで毎週日曜日20時より社長達の「借金トラブル」事例をスペースで配信中
聞き逃した方も大丈夫、過去の録音もありますよ
https://www.youtube.com/@user-xk9cb8hn3c/featured

兄弟@SotenJunスペースでは、放課後の雑談として日曜日21時よりスペース配信中

是非来て下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?