見出し画像

【初投稿】自己紹介と、やるぞーの所信表明

はじめまして、Yu-toと申します。
閲覧いただきありがとうございます!

何か発信するタイプの趣味が欲しいなーと悶々とする中、アカウントだけ作成したまま二の足を踏んでいました。
しかし今回、思い切って初投稿してみました。

ブログ等も未経験なので、自分の文章が人の目に触れるかもしれないと思うと少し躊躇してしまいますが、見ていただければ嬉しいです、、!

初投稿の今回は無難に自己紹介をします。サラ~ッと見ていってください!


プロフィール


クリエイター名:Yu-to(そのうち変えるかも)

年齢:27歳(1996年生まれ)

性別:男性

血液型:(けっこー典型的な)A型

出身地:新潟県

在住:群馬

職業:営業職(印刷系)


好きなこと


映画鑑賞

特に洋画を見ることが多く、だいたい週1本くらいのペースで新作を映画館で観ています。
ジャンルは色々好きですがSFとか特に惹かれます。
母の影響で、小さい頃グーニーズとかを観ていたのがたぶん最初のきっかけだったと思います。
その後しっかりハマったのは大学生の時。映画館でのバイトは楽しかったな〜🎬

ゲーム

最近はプレイする時間がだいぶ減っちゃったけど、それでも好きです。(得意とは言っていません)
ポケモンとかスプラとか、最近はエルデンリングを地道に進めています。


どんな投稿をしていく?


映画感想

前述の通り映画が好きなので、映画の感想が一番多くなると思います!

そこまで深く読み解いたり、専門的な見方はできないと思いますが、ライトな感じで思ったことを記録していきます。

警告をしつつネタバレになる部分にも触れていくこともあると思います!その部分は既に鑑賞した人たちと、ネタバレじゃ無い部分は気になっている段階の人たちにも見てもらえると嬉しいです!

鑑賞したものを毎回は書けないと思いますが、熱量高めのものを中心にとうこうしていきます。

思ったこと、考えたことなど日常の記録

日頃の生活であったことや、考えたけど取り立てて周りの誰かに言うほどのことでもないかなと思ったことを吐き出す場にしていきたいです。

こちらもゆる〜く。


どうしてnoteを始めようと思ったのか?


1億総クリエイター時代とまで言われる現代。享受するだけでなく、自分も何かを発信してみたいなーと漠然と思っていたことがきっかけです。

そんな中、人に誇れるものも特に持ち合わせていない平凡な自分でも手を出しやすい媒体としてnoteに目をつけました。

もちろん人を惹きつけるような文を書ける自信があるというわけではないですが、下手でも稚拙でも支離滅裂でも、とりあえず文章は文章やろ!と自分を奮い立たせて始めることにしました。

それに身の回りに同じ熱量で趣味の映画の話をできる人があまりおらず、消化しきれない気持ちを外に出す場としてもピッタリかなと思いました。鑑賞後の自分の気持ちを整理して定着させる目的も兼ねて、使っていきたいです!


最後に


とまあダラダラと長く書いてしまいましたが、ここまで書いてみて、ようやく1歩を踏み出せたなーと既にささやかな達成感を感じております。

ちょっと初投稿から気合い入れすぎたか?と今から続くかどうか不安ですが、あえて投稿頻度は決めずにマイペースにやっていこうと思います。

ここまで読んでくれた方がいましたら、めちゃくちゃありがとうございます!🙇‍♂️

んじゃ、また👋

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?