グリューク株式会社

新宿で人材サービスを行っている会社です! 新宿事業所で単発バイトを、幸手市で冷凍倉庫作…

グリューク株式会社

新宿で人材サービスを行っている会社です! 新宿事業所で単発バイトを、幸手市で冷凍倉庫作業をやっています。 弊社で扱っているお仕事について説明したりする場を作りたかったので、こちらで説明していきます。 稀に関係ないことを書くかも知れませんがご了承ください。

記事一覧

20七里の配管清掃

前に所沢でやった配管清掃と同じ作業。 大まかにはだいたい同じ。 現場も同じような集合住宅、やることもほぼ同じ。 と思っていたら前回よりもバタバタしてました。 現場…

19東京駅そばのガラス清掃

この日もガラス清掃。 現場は東京駅から近い場所にある大きなビル。駅そばとはいえ東京駅なんて滅多に行かないので道に迷うことを見越して早めに到着。 実際、現場住所に…

18品川の照明清掃

今回は初めて行くお客様のところなのでいつもよりも緊張気味。 駅集合のところ早く着きすぎたので駅前をぶらぶらして時間をつぶし、集合時間少し前くらいに合流。 駅から…

スタッフさんを募集中。

日払い、単発、といった、いわゆる単発バイトでの募集をしています。 募集するにあたっては求人広告などを依頼して、タウンワークさんだったりバイトルさんだったり、マイ…

17三越前のガラス清掃補助

この日は三越前駅そばのガラス清掃。 はじめての現場なのでやや緊張しながら少し早めに合流して、ビル内の清掃控室へ。 確かこのあたり、ビルの上階につながる道やら駅の業…

16五反田のガラス清掃

五反田駅から徒歩5分くらいのところにあるビルが現場。 角地で、大通りに面した方がそこそこ人がいるもののこの日の作業する場所は裏手側で、こっちにはあんまり人がいませ…

15所沢の配管清掃

所沢だと自宅から距離もあって行きづらい場所ではありますが、諸事情あって今回は所沢での作業。 所沢の駅前で現場の方と合流して、一緒に車で移動。 現場は団地みたいな…

14江東区の床清掃

この日の作業は江東区。施設内の床清掃の作業でした。 いくつか部屋があったので順に回って、自分の作業は掃除機掛けと荷物移動。 掃除機掛けは前と同じで、肩掛けのものを…

13馬喰町のガラス清掃

この日の作業はガラス清掃。 あんまり体調が芳しくなかったので短めのお仕事に行きました。 現場の最寄り駅に着いた時点ですでにお腹が痛く、不安になりながらも現場に到…

12相模原のテント撤去作業

この日は日曜日。午前中に用事があった日にちょうど午後(というか夕方)からの3時間だけのアルバイトがあったので応募。 相模原なんてなかなか行く機会もないので行って…

11御茶ノ水の床清掃

前回行ったところとは別の会社の床清掃。 今回はオフィス内ではなくて共用部の清掃でした。 集合場所に着くと現場の方が車の中で待機しており、ちょうど車から荷物を降ろ…

10外苑前のガラス清掃(2回目)

こちらの現場は2回目。 前回とは違う方が担当されていました。 といってもやること自体は変わらず。 時間帯も前回と同じ午前中のみ。 それほど大きいビルでもないので、非…

09中野の床清掃

床清掃作業は何度か入ることになりますが今回が初。 お客様自体はさらに数年前に一度だけ働いたことのあるお客さまのところだったので多少は気が楽。それと今回はグリュー…

08千葉の照明清掃

夜勤の作業。 千葉方面にはあまり行くことがないので結構早めに駅に着くように移動しておいて、その日の作業は駅集合なので駅で時間つぶし。 集合時間近くになって現場の…

07錦糸町のガラス清掃

またガラス清掃。 ちょっと朝いろいろあって集合時間ぎりぎりになって到着。現場のビル前で現場の方に電話をするとすぐに迎えに来てくれて、案内されて控え室へ。 控室は…

06越谷倉庫の仕分け作業

今はもう撤退してしまっていますが、当時あった越谷の冷凍倉庫に行くことに。自宅から距離があるため、フルタイムではなく13時~18時の5時間程度だけ体験。 倉庫には知っ…

20七里の配管清掃

20七里の配管清掃

前に所沢でやった配管清掃と同じ作業。
大まかにはだいたい同じ。

現場も同じような集合住宅、やることもほぼ同じ。
と思っていたら前回よりもバタバタしてました。

現場についたら準備。
共用水栓を使わせてもらって水を貯め、発電機を付けて上の階から順番に回って室内の洗濯機置き場やベランダなどの排水管を高圧洗浄で洗い流していきます。

自分はもっぱらドア外でホースが地面に着かないように持っていたり、ドア

もっとみる
19東京駅そばのガラス清掃

19東京駅そばのガラス清掃

この日もガラス清掃。

現場は東京駅から近い場所にある大きなビル。駅そばとはいえ東京駅なんて滅多に行かないので道に迷うことを見越して早めに到着。

実際、現場住所についてみても本当にここで合っているのか分からず、いつもよりも早めに担当者に連絡。
集合場所が若干ずれていたようで、誘導されて無事に合流できました。

大きなビルなので現場の方は屋上に行き、そこからゴンドラに乗って縦に拭きながら降りてくる

もっとみる
18品川の照明清掃

18品川の照明清掃

今回は初めて行くお客様のところなのでいつもよりも緊張気味。
駅集合のところ早く着きすぎたので駅前をぶらぶらして時間をつぶし、集合時間少し前くらいに合流。

駅から少し歩いたところ、歩行者専用の通路があって、そこにある照明の清掃らしい。
現場の担当の方が脚立に上り、照明を拭き掃除。自分の仕事は清掃に合わせてカラーコーンを少しずつ移動していくというもので、これが結構大変。
それなりに通路を通る人がいる

もっとみる
スタッフさんを募集中。

スタッフさんを募集中。

日払い、単発、といった、いわゆる単発バイトでの募集をしています。

募集するにあたっては求人広告などを依頼して、タウンワークさんだったりバイトルさんだったり、マイナビさんとかの求人サイトに募集要項を出していて、基本的にあとは希望する方からの応募待ち。

昔は一回広告を出せばすぐに反応があって、毎日何かしら応募者対応をしていたのですが、いつのころからかそうもいかなくなってきました。

まず同業他社の

もっとみる
17三越前のガラス清掃補助

17三越前のガラス清掃補助

この日は三越前駅そばのガラス清掃。
はじめての現場なのでやや緊張しながら少し早めに合流して、ビル内の清掃控室へ。
確かこのあたり、ビルの上階につながる道やら駅の業者用通路につながる道やらあってややこしかった印象があります。

控室に着くといつも通りツナギを貸していただき、時間まで待機。
作業開始までの間に今日の仕事をさらっと教えていただいたのですが、この日の作業はガラス清掃もあるみたいですが自分の

もっとみる
16五反田のガラス清掃

16五反田のガラス清掃

五反田駅から徒歩5分くらいのところにあるビルが現場。
角地で、大通りに面した方がそこそこ人がいるもののこの日の作業する場所は裏手側で、こっちにはあんまり人がいませんでした。

ビル内に控室はありませんでしたが荷物置きみたいなスペースは確保されていて、そこに荷物を置いてツナギに着替え、たぶん車に積んであったであろうカラーコーンを並べて作業開始。確かこの時に、以前に記事にしたカラーコーンにロープを結ぶ

もっとみる
15所沢の配管清掃

15所沢の配管清掃

所沢だと自宅から距離もあって行きづらい場所ではありますが、諸事情あって今回は所沢での作業。

所沢の駅前で現場の方と合流して、一緒に車で移動。

現場は団地みたいなところで、発電機とトロ舟(?)を出していろいろ設置して、水と電源を確保。
発電機につないだ高圧洗浄機に長いホースを付けて、トロ舟の水を吸い上げるようにして、

発電機とトロ舟は地上に置いたまま、高圧洗浄機をを持って団地の上の階へ。
事前

もっとみる
14江東区の床清掃

14江東区の床清掃

この日の作業は江東区。施設内の床清掃の作業でした。
いくつか部屋があったので順に回って、自分の作業は掃除機掛けと荷物移動。
掃除機掛けは前と同じで、肩掛けのものを使って一通り掃除機をかけていきます。自分の後ろをポリッシャーがついてくるので、掃除機掛けが早めに終わったら荷物移動の手伝い。
といっても大きく動かすわけではなく、ちょっとずらす程度の移動。

この日は施設内に誰もいなかったので(でも職員さ

もっとみる
13馬喰町のガラス清掃

13馬喰町のガラス清掃

この日の作業はガラス清掃。
あんまり体調が芳しくなかったので短めのお仕事に行きました。

現場の最寄り駅に着いた時点ですでにお腹が痛く、不安になりながらも現場に到着。
現場ではいつも通り、カラーコーンを並べて地上で待機。現場のビルはそれほど大きくもなく、場所も大通りに面していないので人通りもほとんどありません。

とは言っても自分がトイレに行ったりすれば作業が止まってしまうと思われるので、何とか気

もっとみる
12相模原のテント撤去作業

12相模原のテント撤去作業

この日は日曜日。午前中に用事があった日にちょうど午後(というか夕方)からの3時間だけのアルバイトがあったので応募。

相模原なんてなかなか行く機会もないので行ってみることにしました。

この日の作業はテント撤去ということで、事前に調べてみたら駅の近くでお祭りがあったそう。
気になりつつも詳しい場所まで聞いていなかったので駅前で待つことにして、ベンチのようなところで座って待機。聞いている話ではグリュ

もっとみる
11御茶ノ水の床清掃

11御茶ノ水の床清掃

前回行ったところとは別の会社の床清掃。
今回はオフィス内ではなくて共用部の清掃でした。

集合場所に着くと現場の方が車の中で待機しており、ちょうど車から荷物を降ろすところとの事。
今回の現場は現場の方が一人と自分の2名でやるらしい。

車に積んであったモップやらポリッシャーやらを一通り降ろし、一旦清掃控室みたいな部屋に案内されて、そこでツナギを貸していただき着替え。
準備が済んだら一緒に最上階まで

もっとみる
10外苑前のガラス清掃(2回目)

10外苑前のガラス清掃(2回目)

こちらの現場は2回目。
前回とは違う方が担当されていました。

といってもやること自体は変わらず。
時間帯も前回と同じ午前中のみ。
それほど大きいビルでもないので、非常に気楽に作業が出来ました。

こちらの現場、構造上やろうと思えば窓から身を乗り出してガラスを拭くことも出来るため、いちいち屋上に上ってロープで降りて、というやり方をせずに部屋の中から拭くことも出来るそうです。
実際その方が早そうだし

もっとみる
09中野の床清掃

09中野の床清掃

床清掃作業は何度か入ることになりますが今回が初。

お客様自体はさらに数年前に一度だけ働いたことのあるお客さまのところだったので多少は気が楽。それと今回はグリュークの他のスタッフさん2名と一緒なので心強い。

他のスタッフさんと駅前で合流し、3人でそろって現場へ。
現場の方と合流して一緒にビルに入り、ビル内の控室に移動。

控室には今日の清掃作業を一緒にやる方が数人。ただ、ほとんどは別のチームの人

もっとみる
08千葉の照明清掃

08千葉の照明清掃

夜勤の作業。
千葉方面にはあまり行くことがないので結構早めに駅に着くように移動しておいて、その日の作業は駅集合なので駅で時間つぶし。

集合時間近くになって現場の方に電話をすると、車で移動中なのでロータリーの近くで待つように指示。待っているとそれっぽい車が来て、「宜しくお願いします」とかなんとか言いながら自分も車に乗り込んで一緒に移動。
運転手の方とは別に3人、それとは別にもう一台の車ですでに現場

もっとみる
07錦糸町のガラス清掃

07錦糸町のガラス清掃

またガラス清掃。
ちょっと朝いろいろあって集合時間ぎりぎりになって到着。現場のビル前で現場の方に電話をするとすぐに迎えに来てくれて、案内されて控え室へ。

控室は用具置き場の一角にカーペットを敷いて休憩スペースにしてある感じ。荷物を置いて、貸してもらった作業着に着替えるとすぐに作業開始時間。

今日の作業はいつもと同じガラス清掃でも少し違うもので、伸縮式の脚立と長い棒を使ってのガラス清掃。
脚立を

もっとみる
06越谷倉庫の仕分け作業

06越谷倉庫の仕分け作業

今はもう撤退してしまっていますが、当時あった越谷の冷凍倉庫に行くことに。自宅から距離があるため、フルタイムではなく13時~18時の5時間程度だけ体験。

倉庫には知っている人もいるので比較的気が楽。とはいっても何も知らない現場、自分のような非力なのが行って役に立つのか…
作業内容は以前にも幸手のもので書いたコンビニ商品の仕分け作業。実際に作業しているところを見たことはあっても実際に作業に入るのはこ

もっとみる