見出し画像

大人になってから勉強がしたくなる理由①

大人になってから、勉強がしたくなるのは
なぜなんでしょう。

ついこの間、友人がNHK大河ドラマ「麒麟がくる」に影響され日本史をいちから勉強し直したいとい言い出した。

「日本史を勉強したい」

大学入試をするわけでもなく
仕事に活かせるわけでもなく
何の目的で?と第三者は思ってしまう。

だけど、「目的はないけど、純粋に知りたい」
その気持ちはとても共感できる
それ以上でもそれ以下でもない時のが殆どだ。

商品だってたくさん出てる
「大人のための〇〇」みたいな奴
キリがないくらい本屋さんで見かける。

でも、そもそも
私達は何故そんな気持ちになるのだろう。
子供の頃、机に座って勉強する事が
嫌で嫌で仕方なかった。でも、なんで大人になったら勉強したいと思えるのだろう。

私なりに考えてみた。
そして、大人になってから勉強がしたくなる理由は3つあるのではないかと思う。

理由① 人生の価値観を選択できるようになった

少なからず私は子供の頃、
多くの選択に対して親や先生
つまり、大人達から影響を受けてきた思う。
それは自身の人生から導き出した
自分の選択ではなく
敷かれたレール上である。

そして、子供の頃は
これらを学びなさいと言われ
自身で学びたいことを選択する環境がなかったと思う。

例えば、私達は学校で
国語、英語、数学、理科など
あらゆる科目を箱詰めし勉強というパッケージにされ頭にぶち込まれて育った。

それに対して、「勉強ってなんでするの?」
なんて、ありきたりな質問を親にしたけれど
納得した答えを当時の自分として一度として貰ったことはない。

なぜなら、私は子供頃は将来の話より
たった今見える範囲のことしか考えていなかったからだ。

なので、将来の可能性が広がるみたいな類の話をされるとなんだか話をはぐらかされた気持ちになっていた。

親になった今でも
当時の自分を納得させる答えを持っていない

環境のせいにするつもりはないけども、
子供の頃の私は勉強嫌いになるべくしてなったのかもしれない。

しかし、大人になった私には
もう、レールを敷いてくれる人はいない
これからは、人生の価値観を選択することができるようになった。

と言うよりは、
自身の人生の価値観を選択しなければ
生きていけなくなったのかもしれない。

だからこそ、自身で学びたいことを自ら選択することができる。これまでの経験や価値観から、自分にあった知識を選択して身につける事ができる。 何故、学ぶのかが言葉にできなくても人生の価値観から選択されたものなのだと。

そう、大人になって気付いた時
学びたいと思う理由ではないだろうか。

長くなるので
続きはまた次回

#毎日 #大人 #大人になってから勉強がしたくなる理由 #勉強 #子供 #エッセイ







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?