見出し画像

最近のこと(息子と療育のこと)

近況です。

  1. 息子3歳になる

  2. 公立の療育が決まりました

  3. 民間の療育辞めます

以上です★笑


息子、早生まれなので同学年の子たちより少し遅めのバースデーなのです🎂
母である私自身は学年でも早い方の誕生日なので、小さい頃はそれはそれは嬉しかったですけど…この年齢になると「え!?私ってもう年取った??」ってなるのであまり嬉しくないですね(笑)

どうでも良い話題は置いておいて、、笑
3歳になりましたけどまだまだ全然喋りませんね~😅1年前よりは発語も増えましたが。
親にしか分からないレベルの小さな成長はしているけれど周り見たら全然です。いつか簡単な言葉でも良いから会話してみたいですね。


2つ前くらいの記事でチラッと言っていたのですが、公立の療育が無事に決まりました!
母子分離で幼稚園みたいに週5日行けるところなのです!給食もあるし嬉しいー😭
発達センターの先生は「今年は募集人数少ないから色んな進路考えた方が良いよ~」と皆さん仰られるから半分ダメ元で申請していたのですが…良かった!内定した!

今は面談行ったり入園準備したりでちょっとだけ忙しくしています。
最初は慣らしがあるから親も大変だけど、慣らしが終われば少しは自分にも時間ができるかな?息子も成長してくれるかな?と期待したいです😳


実は2ヶ月くらい前から民間の療育施設にも通っていたのですが3月いっぱいで辞めることにしました。
4月からは通所のための受給者証の日数が足りなくなるだろうし、土曜日まで療育行くと親側も大変なので😅
施設の空きも土曜日に都合良くあるとは限らないし宙ぶらりんのままよりは、もうスパッと辞めよう!と。

民間も指導にあたってくださる先生はとっても良い方々なのですが、最初希望してた母子分離のコースではないし(空きがないのと人手の余裕がないのだと思う😅)、今参加している親子グループもルーティン的なカリキュラムをやらないので何となく息子が毎回混乱してる感じがして…何だかなぁと思ってしまい😩
あと一番は同じグループに参加されている親御さんのスタンスにモヤモヤしてしまったのが辞める原因かもしれません。
詳しくは書けないのですが、ごきょうだいを一緒に連れて来られたとき、その子のケアが出来てない…って感じです。他にも色々あるのですが。
親同士の付き合いもちょっと面倒ですね。来年度からの療育ではもうちょっと私も付き合い頑張ろう😅


色々書いてしまいましたが、少しは前に進めそうでこれからが楽しみです。
多分、今後は診断を受けたり大変なこともたくさんあって良いことばかりではないけど、それなりの育児をしていきたいです💪

さて、今度3歳の健診あるんだけど、息子何もできなさすぎて早速疲れそうです笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?