マガジンのカバー画像

読書録

23
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

読書録013:科学的な適職

読書録013:科学的な適職

読書録013です。サイエンスライター、鈴木 祐氏の「科学的な適職」です。余談ですが、名前の漢字が一緒で親近感を勝手に持っています。笑

基本的な想定読者は「どのようにキャリアを築いていけばよいのだろうか」と悩んでいるビジネスパーソンでしょう。ただ、ぼくがこちらを読んだ背景は少し違います。

今後、「ここで働けて良かった!幸せだ!」とみんなに思ってもらえるような組織にすることはぼくにとってとても重要

もっとみる
読書録012:不変のマーケティング

読書録012:不変のマーケティング

読書録012です。経営コンサルタント/マーケター、神田昌典氏の「不変のマーケティング」です。

過去、お客様との接点は、対面でのおしゃべり、ダイレクトメールや電話、ファックスなどが中心だったと思います。もちろん現在でもこれらは引き続き有効である一方、LINEやメールなどのデジタル化がどんどん進んでいっています。しかし、マーケティングやセールスにおいて、「お客様の心を動かし、行動に移してもらう」とい

もっとみる
読書録011:HARD THINGS

読書録011:HARD THINGS

読書録011です。シリコンバレーのベンチャーキャピタル(VC)、アンドリーセン・ホロウィッツ創業者、ベン・ホロウィッツの「HARD THINGS」です。

ビジネス書として学べるところはもちろんたくさんあるのですが、「起業家」「経営者」のリアルなストーリーが赤裸々に語られており、「自分は本当にこのような経験がしたいのか?」と自問自答するためにも大いに有用な本だと思います。

この本を読んで、「自分

もっとみる