見出し画像

プロミュージシャンだったオジさんのアーティスト活動復活日記|2024年5月29日

どうも、プロミュージシャンからサラリーマンに~そしてうつ病でニートになり、
復活後はバイト生活をしながらネット上で音楽活動をしているオジさんです。
noteではバイトをしながら一人で独立系アーティストとして活動している
自称ミニマリストのオジさんの赤裸々な日常を日記形式でお送りしております。
どうぞ、お付き合いくださいませ!

今日は5月29日(水)
町田は昨夜はすごい大雨。
ちょっとコンビニに買い物に出ただけで靴がびちょびちょ。
長靴履いていけば良かったと思いましたよ。

昨日は細かい制作をちょこちょことやっておりました。
Wordpressで立ち上げたブログにnoteの更新情報を載せたり、必要ないメニューを削除したり。
ブログで記事をコツコツと書いていくこと自体は割と好きで、一時期ライターとかで生活できたらいいのになぁと思ったこともありました(でも僕には文才はない)。

そういえば、20数年前に一時期ライターみたいなことをしていた時期がありました。
「egg」という雑誌をご存知ですか?
ちょっとキワモノ系というイメージだけど、創刊当初は全く違ってクラブ系雑誌だったんですが、その中の新譜CDのレビューというコーナーがあって、その記事を書いていたことがあります。
20数年前だから、原稿はまだ紙w
ワープロで書いてFAXで送っていましたw
当時はインターネットはなく、パソコン通信のニフティぐらいしかなかったかな?
今考えると超めんどくさいことしてましたねぇ・・・。

制作に関しては、作曲以外でも細々としたことをやらないといけないんですが、煩わしいといえば煩わしい・・・。
曲の制作以外の宣伝活動的なことや、それに伴うデザイン制作もろもろ・・・。
僕は元々サラリーマン時代にWebディレクター兼デザイナーをしていた事もあるので、パソコンで画像や映像のコンテンツ作りをするのは全然苦ではないんですが、そうじゃない人が一人で全てをやるのは結構きついだろうなと思うんですよね。

ただし、それもAIを活用していけば、だいぶクリアできるようになるようで、これからは、バンバンAIを活用して個人で活動する人が増えてくるのかなと思ってます。
逆にAIを活用できない個人クリエイターはさらに厳しい状況になるのかなと・・・。
AIの活用方法については、YouTubeの動画がたくさん出てて勉強し放題なので、AI活用法の習得についてのハードルはそんなに高くないと思うんだけど、問題はパソコンを使えない層。
今、スマホしかいじったことがないという若者が多いという話を聞きます。
パソコンに比べ、とっつきやすいインターフェイスだし、以前と比べてパソコンと同等の事が出来るようになってきているんですが、完全にパソコンを超える存在になるにはまだ数年かかるんじゃないかなと僕は思ってます。
もしかしたら、もっとかかるかも?・・・。

クリエイティブな事をする上で、結局はパソコンを使わないとできない事が多かったりするんですよね。
今、スマホしか使ってないクリエイターはどうなるのか?
結局パソコンを使わないとできないような作業はココナラとかで外注するしかなく、その分お金もかかってしまう。
個人でやっていくには厳しいんじゃないでしょうか。

YouTubeの状況について

今朝確認した登録者数

6000人目前!
動画には毎日何件かコメントが付き、じわじわと再生数も伸びております。

と、今日はこんな感じで。
では、また!



サポートしていただけると、とても励みになります!