夜に聴く好きな音楽たち

仕事柄、お店が閉店してから事務仕事をすることが多い。

だから少なくとも社会人になってからは、夜に作業をしたり帰宅がてら散歩をするお供に音楽を聴くのが日常になってきた。

特にここ数年はyoutubeや音楽配信アプリがオススメを表示してくれるので、そこから知ったvtuberやネットで活動する人たちの曲を聴くことが多くなった。

今回はその中でヘビロテしている曲を3つほど書いていきます。

ミッドナイトトラベラー / アザミ

最近はvtuberというよりシンガーソングライターって認識の方が強くなったアザミさんの曲。

LIVEに行くくらい好きなアーティストさんですが、初めて聞いたのはこの曲でした。

ふと夜中に明日の事とか、これからの事とか、答えの出ない事をグルグルと考えてしまう…

そんな時に聞いて、なんとなく心を落ち着ける時に聞きます。

アザミさんの曲はこれ以外にも夜に聞きたい曲が多いので、よければ是非聞いてみてください。

Seek / gaburyu & yosumi

こちらも推しのvtuberであるyosumiさんの曲。
yosumiさんを初めて知ったのはyoutubeのオススメにこの曲が出てきなのがキッカケでした。

歌声と見た目、そしてこの曲の印象で好きになりました。
(配信の時のトークやTwitterとの温度差も今では好きな要素のひとつです…)

Seekは今仲良くしている人達と初めて出会った時期と今の仕事でヤバいくらい辛かった時期が交差する期間に知った曲で、自分的にはそんな思い出やちょっと辛い夜に癒しが欲しくて聴く曲になってます。

歌声もクリエーターとしての拘りも、おもしれートークも味わえるyosumiさんのチャンネル曲も配信も是非聞いてください。

28 / yono feat.結月ゆかり

青春時代がニコ動の全盛期と重なっているので、ボカロ曲は身近にあります。

yonoさんの曲は学生時代から好きなのですが、この曲は新卒の時にやべー会社で死にかけて、辞めて空白だった時期に聞いてました。

この曲を聴きながら「人生ままならないけど、とりあえずまだ生きてこう」って思ったのは今でも覚えてるし、挫けそうな時は聞いてまた頑張ろうって思えるそんな曲です。

yonoさんの曲はどれも良いので是非聴いてください。

そんなわけで夜にヘビロテする曲たちを気が向いたので書いてみました。

また増えたら紹介しようかと…
よければ皆さん聞いてみてください!!

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,926件

#私のプレイリスト

10,868件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?