マガジンのカバー画像

家庭菜園

16
家庭菜園の様子
運営しているクリエイター

#家庭菜園

ネモフィラ、ポットとトレー栽培[4/20~5/14]【家庭菜園】【種まき栽培】

ネモフィラ、ポットとトレー栽培[4/20~5/14]【家庭菜園】【種まき栽培】

ネモフィラ、めんどり種まき栽培に挑戦してみたのですが、10日くらいやってみて芽が出なかったので、普通にトレーに種まきをしてみることにしました。

トレー置きの上にセルトレーと小さめのポットを置き、土を入れました。
黒っぽい土はハイポネックスの「サボテンの土」で、白っぽい方は「種まき用の土」です。

なぜ、この2種をそれぞれセルトレーに入れてみたかと言うと、カランコエの挿し木栽培をした時、「さし芽・

もっとみる

4月5日のスンス。
葉の先が黄色くなっているのが気になる。
今まで日に当てる以外なんの世話もしてこなかった。土も、迎えた当時は湿ってたけど今はサラサラ。
液肥をあげてみようかな。

ネモフィラ めんどり発芽を試してみた。[家庭菜園]

ネモフィラ めんどり発芽を試してみた。[家庭菜園]

ある日、SNSで友人が挙げていた、青い花が一面に咲いた場所。
国立ひたち海浜公園のネモフィラだった。
素晴らしいと思った。
そうこうしてるうちに、コロナ禍になってしまった。
せめて、自宅でネモフィラ、沢山花を咲かせてみたい。
それが、ちょっとした悲願になっていた。

はじめの年は、プランターにネモフィラの種をまいた。
出て来た芽は数株。ついた花は2つ3つで、枯れてしまった。

つい先日、こんな動画

もっとみる

衝撃映像です。
カランコエの古い根が自然落下していました。
これは、土植えに切り替えるチャンスかな?

4月3日のスンス。
左は1番花も2番花も横に垂れてきた。
香りも落ちてきたけど、まだ顔を近づけると薫る。

3月31日のスンス。
よい芳香です。
花の茎がどんどん外側に広がっています。
あんたは孔雀か。
購入してから、日向に置く以外の世話は一切していないのですが、流石園芸店で丹精された球根パワー、毎日楽しませてくれています。

3月29日 朝のスンス。
もう二番花のつぼみが伸びてきている。
昨夜、香しい芳香に気が付いた。
ヒヤシンスの香りにはリラックス効果があるそうだ。
1房切り取って、マスクの中に入れて寝た。
今もスーハースーハー香りを吸ってる更年期女子。

3月27日(日)
昨日お迎えしたヒヤシンスが、もう咲きました。
生き急いでないかいおまいら。
花房もびろーんと広げてるし。
まさか1日でこんなに変わるとは。
カランコエとの生長速度の違いに驚いています。

水菜水耕栽培失敗

水菜水耕栽培失敗

2月19日から始めた水菜の水耕栽培。

被せていたティッシュはときどき濡らし、常に室内に置いておいたのですが、根も芽も出ませんでした。

種が古かったのだろうと思います。
今は風邪をひいているので、治ったら新しい種を買って再チャレンジしたいと思います。