死ぬ日を決めておく。

あ、物騒なタイトルごめんなさいね(´・ω・`)

さてさて、多分だけど日本って平和なので、おそらくほとんどの人が死ぬまで生きると思うんですよ。笑
多分、ほとんどの人は通り魔には会わないし、死ぬような事故もほとんど無いと思います。
そんな場面に出くわしたとしたら、それはそれとして、受け入れるしかない。

はじめに言っとくと、死にたいわけでは全然ない!安心して(๑>؂•̀๑)テヘペロ

自分は本を読むのがスーパー遅いので、人生であと何冊の本を読めるだろうとふと思ったんです。

月に多くて4冊くらい。自分は貧乏性で、本のぺーじの数字まで目に入れ込みたい!そして、全部理解したいんですよ。
作者が何を言ってるのか。作者が口開けて書いたか、閉じて書いたか、何回書き直したのか、裏側で走っている文脈とかを想像しながら読んでるので、何度も何度も同じとこ読んだりして、結局分かんなくて結構前の方まで戻ったりして(´・ω・`)まーーーとにかく、読書が下手くそなんすよ。

あと、30年くらい本が読めるとして、月4冊かけることの12ヶ月×ことの、10は480冊、それが3セットなんで
1440冊。で、本はどんなクソ本でも、1冊につき、2回以上は読みたいので、1440割ることの2で770冊。で、2回目は1回目よりちょっと本読むスピードが10%位早くなるとおもうので、770冊プラス77冊で、847冊くらいは読める計算になります🤔

多分今まで生きてきて100冊くらいしか読んでないだろうから、死ぬまでに通算1000冊いかないんだって、無駄な計算して思ったんですよね(´・ω・`)

で、大事な事がもうひとつあって、歳食ってからする読書って、特に仕事引退してから得た知識って、果たして意味があるのだろうかって思ったんです。
なので、現役である今、読書量を増やさないといけないんじゃないかと思ったわけです。

それがなんで死ぬ日を決めることに繋がるのか


すいません、僕にもわかんないですw

でもこんな無駄な計算をしている時に「あ、死ぬ日決めておかないと!」って思ったんですよね🤔

今日は、いっぱい本読まなきゃって点と死ぬ日を決めることという点が、なぜ繋がったのか、ちょっと面白いと思ったんで、文章をだらだら書きながら考えていきたいと思います!

いでよ!目次ッ‼️



タイトルの引き説

元来、私は承認欲求モンスターです。どんなに書いても書いても読まれない宿命なのは分かってるんですけど、読まれていない人の中で、1番読まれている人でありたい願望があります。
そんなひねくれた気持ちから、無意識にタイトルにインパクトがあるものをつけてしまったんじゃないかと思います。これは、恥ずべき行為ですね。辞めらんないと思うけど
 「本を沢山読みたい」と「死ぬ日を決めておきたい」を繋げた理由はほぼこれですねw

どこかで聞きかじった、締め切りを決めて計画するというのの血肉化された結果

自分は、仕事中にラジオ感覚で、YouTubeをずーっとイヤホンに垂れ流してるんです。
ビジネス書は読まないんですが、サラタメさんだったり、オリラジのあっちゃんだったり、その他、本の要約するYouTuberの何らかの再生リストをずーっと垂れ流す。そんな事をしております。
最近は、もっぱら、何か分かりづらいチャンネルさんなんですが。

 自分は、パターン人間なので、割と毎日決まった行動したいんです。毎日、朝着替える前に、布団直して、2階の掃除機かけて、猫におはようして、お湯をマグカップに入れ、ちょこっと覚ましてる間に体重計に乗って、着替えて、ヨーグルト食べながらコーヒードリップしてからじゃないと、穏やかな気持ちで子供と会話できないんですね。
ここ最近文字を書きたい欲が出てきたので、どこかに文字を書くための時間を割かないといけないんですが、どの時間帯も、そういったパターンができてしまっていて、そんな余裕ないんですよ。
締め切りを設定して、吐き出す(アウトプットって言いたくないw)日時を強引に設定しておかないと、日記は書けないな🤔と。締め切り、締め切り、締め切りって、ふんわり考えながら生活していたもんですから、死ぬことと、やりたいことが繋がったのかも知れません。

子供が何歳になった時に、自分は何歳になっているのかーという計算が癖ついてる

子供が20になった時は、51かーとか。
俺が60になった時は、子供は29かーとか。
70歳位までは生きないとかわいそうかなー。とか、考えることが増えました。
割と死が近くにある感覚。いつも隣りに置いておきたい感覚でもあります。
大学進学させるためにも、もうちょっと稼がないといけないかも!とか。割とリアルな問題も抱えてます。
今、自分の中で、スケールの違う物差しがいくつも同時に混在してるので、ちょっとバグっていて、生きるための計算と死ぬ事から考える逆算がごちゃごちゃになった結果、点と点が繋がったのかもしれないです🤔

そろそろ雑になってきましたので

まとめ

シンプルにタイトルに引きが欲しかっただけかも!w
ホンッとに申し訳ないと思います。とはいえ、ちょっと自分の恥ずかしい部分を吐き出すことができたので、少し収穫はありました!


あざました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?