見出し画像

【コラム】内閣府のページを見て、ペーパーレス時代の情報公開のしかたについて考えさせられた。

経済団体からの「コロナ感染症対応としての規制・制度の見直し要望」への対応についての回答 が、アップされていました。

「おっ、ということは、先日各経済団体が提出したペーパーレス関連の要望などへの回答が出ているんだ」と思ってみてみたのですが、、、、。

各団体ごとへの回答が、経団連には30ページ分、経済同友会、日商会(日本商工会議所)、新経済連盟には各8ページ分の回答が、Excelシートに書いた回答をPDF化したものが、貼り付けられていました。

経団連もずいぶん要望出してたんだな、と思い、それをクリックしてみてみると、以下のような感じで回答が掲載されていました。

スクリーンショット 2020-06-10 15.01.50

う、うわーーーー! 見づらい! 何の罰ゲームだこれ。というのがぱっと見での感想。正直、これを1個づつ読みといて理解するには、相当の手間がかかるぞ! というのと、あと、思っていけないことですが、「うわー、これ、A3の紙で印刷して確認したーい!」 と思ってしまいました。

そこで、ハッと気付いたのですが、「この資料、画面で見たりタブレット上でみることを想定して作ってないな」ということです。長年、こういう書体で情報提供や共有をしてきたのかと思いますが、今後、画面上で確認する場合に「この資料の作り方、見せ方」は不適切ではないか と思いました。

せめて、1画面で1つの要望に対する回答が確認できないと、正直画面上でみるの萎えます。しかもテレワークでA3印刷できる複合機などないので、A4なんかで印刷したら、紙が過剰になるので、絶対にペーパーレスで確認したいです。ですが、このExcel資料をひたすら画面上で

要は、ペーパーレス化といっても、ただ紙で作成していたものを電子データにすればいいものではないな ということです。ペーパーレスで仕事をするにおいて情報の確認の仕方も変わるのだから、紙で印刷しないとよくわからないような資料は、もう不要で、画面上で確認しやすいように、情報提供や後悔の仕方を考えないといけないな ということです。

このあたりのUX周り、誰か民間から人が入って考えた方がいいんじゃないかなと思います。こういう政府からの情報発信を理解しやすいように変えるだけで、無駄な問い合わせの数も減り、今議論されていることの内容がもっとわかるようになるのではないかな と思います。

と、いうことで内容の分析は、また別の機会で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?