見出し画像

【創作SS】半笑いのポッキーゲーム #毎週ショートショートnote

 ノックの音がして研究室の扉が開いた。
「買ってきました」
武田は戦利品のように袋を掲げた。

 数分前、教授がゼミ生に尋ねた。
「皆さんポッキーゲームを知っていますか」
顔を見合わせ返事をする者はなかったが、教授は続けた。
「皆さん御存じのようですね。では実践していただけますか」

ゼミ長が確認した。
「男だけでやるんですか」
教授は不思議そうな表情を浮かべ
「何か問題でも」
「普通は合コンなど、男女混合の場でやるゲームです」

 外では木枯らしが吹いていたが研究室内の熱が上がった。

「それが『公式ルール』ですか」
涼しい顔で教授が問い質し、ゼミ長は顔を赤らめて応えた。
「違います」
「デカルト曰く「全てを疑え」です。残った疑う実存である自分が重要です」
 
教授の目は真剣だった。武田は
「教授も参加されますよね」
「体験に勝る実存はありません」
教授に確認し売店に走った。

こうして勝者無き、半泣き、半笑いのポッキーゲームが行われた。

 教立大学は今日も平和。
(本文ここまで)

 たらはかにさんの【毎週ショートショートnote】 お題「半笑いのポッキーゲーム」に再び参加です。
#毎週ショートショートのnote

 今日は所要により午後休をいただいたところ、「はそやm」さんのこの記事を拝読してしまったのです。

https://note.com/hasoyam/n/n2fc5ad2c4ead

 しかも夕方には、もう1本「持ちキャラ」を活かした作品を投稿するようであります。
『汎用性が高い、持ちキャラクターがいる人が羨ましい』
と思いつつ、それなら「教立大ゼミ」に登場して貰おう、という感じで勢いで投稿しました。

 何となく「哲学系」のゼミということにしてください。教授のモデルはいません。もう少しキャラを育てていきたいと思いますので、これからもお付き合いいただけたら嬉しいです。
 教立大 初登場がこちら

続いて

さらに

からの

ということで、シリーズ5作目のようです。初登場から3ケ月ですが7月だけで4作品でした。需要があるかどうかはともかく、また登場させたい気がします。

#何を書いても最後は宣伝
 特に繋がりはありませんが、こちらを貼っておきます。


サポート、kindleのロイヤリティは、地元のNPO法人「しんぐるぺあれんつふぉーらむ福島」さんに寄付しています。 また2023年3月からは、大阪のNPO法人「ハッピーマム」さんへのサポート費用としています。  皆さまからの善意は、子どもたちの未来に託します、感謝します。