マガジンのカバー画像

たろちゃん組の勝手に漫画コラム!

52
シネマンガテレビ・リーダーのたろちゃん組が勝手に漫画に対して熱い思いを語るコラム。
運営しているクリエイター

#シネマンガブラザーズ

最強のジジイ

たろちゃん組の少年漫画コラム!のお時間です。 さてさて今回はこちら! 〝最強ジジイキャラ…

落ちこぼれからの成り上がり

シネマンガブラザーズのたろちゃん組です! 本日の漫画コラムはズバリこちらッ! 『落ちこぼ…

人間讃歌は勇気の讃歌

ジョジョラーのみなさんようこそ たろちゃん組です。ズキュウウウン 先日ジョジョ6部が放送開…

主人公と師匠

本日もやってまいりました。 勝手に漫画コラムのお時間! 以前にも書いたんですが 今回ヴァサ…

敵・味方幹部の魅力

毎度お騒がせしております。 たろちゃん組です。 最近は吉本社内外の大人たちや 番組制作の方…

『ヴァサラ戦記』1周年!!

YouTubeに大大大好評連載中の 【少年漫画あるある】『ヴァサラ戦記』 なんと気づけば1周年が…

悪者の美学

タイトルは響きが格好良かったからつけただけです。 お疲れ様です組長です さぁ本日も勝手に漫画コラム! 今回も少年漫画に対するありのままの 思いを誠勝手にひけらかしていきます。 少年漫画、いや映画も含め 作品を面白くさせるのは主人公だけじゃない! いやむしろ悪役にこそ、その魅力がある! と常々私は言い続けておりますが 今回はそんな悪役にフューチャー。 悪役と一口にいっても多種多様なキャラクターがいます。 まず一つ目は 〝極悪〟〝純粋悪〟のような残忍極まりないタイプの悪役で

ちょっとダサいくらいが1番格好良い

毎度お騒がせしております シネマンガブラザーズのたろちゃん組です はてさて、今回の勝手に…

NARUTOの作画

お世話になっております たろちゃん組です 本日の勝手に漫画コラムは 〝岸影〟こと『NARUTO』…

民族性強いキャラの魅力

さて本日の少年漫画コラムは 作品内におけるキャラクターの魅力 すなわち〝個性〟について。…

〝必殺技〟の必要性

たろちゃん組の勝手に漫画コラム 本日は『必殺技』について語らせてください 少年漫画を盛り…

【少年漫画あるある】のこだわり

今回の漫画コラムは常日頃 シネマンガブラザーズYouTubeにて 掲載させていただいている 「少年…

教科書

ぼくの教科書はいつだって漫画だった 多分人格形成にも多くの影響を及ぼしている 根っからの…

日本全国たろちゃん組組員の皆様こんにちわ。 たろちゃん組長です 今回はぼくの敬愛する尾田栄一郎大先生の 『ONE PIECE』に関するコラムを少々ー。 ぼくがこの『ONE PIECE』を好きな理由を挙げたら 本当にキリがないんですが その中の一つを今日はご紹介したいと思います。 ぼくがONE PIECEを愛する理由・・・ それはズバリ〝宴〟があることです!!・・・はい。 え、そこ!?って人もいると思います。 もちろんバトルシーンや練り込まれたキャラ設定、 緻密なストー