見出し画像

睡眠に満足している?

読んでいただきありがとうございます。  

これからもよろしくお願いします。    


みなさん、よく眠れていますか?

睡眠の話になると一昔前は睡眠時間について答える人が多かったです。

近年は、時間とともに質も答える人が増えています。

「時間は足りているけど、眠りが浅いのか疲れが取れないんだよね」

って。

段々と睡眠時間だけでなく、

睡眠の質にも注目されるようになりました。

睡眠に関しては、内容が多いので

本日は寝起きと就寝前の行動についてポイントだけお伝えします。


寝るのは大変

ひとつ考えていただきたいのですが、

早起きするのと、

早寝するのだと、

どちらが大変ですか?

絶対に早寝ですよね!

いつもより早起きすると大変だと思いますが、

睡眠時間さえ確保できていれば早起きもそんな大変なことはありません。

かといって、

いつも23時に寝ている人が「今日だけ21時に寝てよ」って

言われても布団に入っても眠りにつけないですよね。

これが「今日だけ25時まで夜更かししてよ」だと

結構頑張れます。

寝るのって大変なんですよ。


寝る前に

寝る前に気をつけていただきたい行動は3つです。

・光を浴びない

・食事をしない

・カフェインやアルコールをとらない

光に関しては強い光は陽が沈むと同時に浴びないようにするのが理想ですが

このご時世、不可能に近いです。

せめて寝る前の2時間はスマホ、PCを使わないようにしましょう。

テレビのながら見はまぁ許容範囲です。

目の前の強い光を避けるのも重要なのですが、

電子媒体に熱中しすぎるのは控えた方がいいです。

食事も睡眠の3時間前には終えましょう。

食後は満腹となるので食事の勢いで寝る時もあるかと思いますが

眠りにつくのは楽でも良質の睡眠がとれません。

アルコールに関しては量と個人の代謝能力によります。

適量飲んだとしても3時間、飲み過ぎた場合は5〜6時間かかってしまうので

飲み過ぎた日の熟睡は正直ムリです。

カフェインも量によりますがコーヒー1杯でも5〜7時間はかかるので逆算して

カフェインのリミットを決めましょう。


寝起きに

寝起きにとっていただきたい行動は3つです。

・朝陽を浴びる

・うがいをしてから水を飲む

・朝食を食べる

朝陽を浴びることで脳や体が覚醒します。

ここを覚醒時間として脳が判断して夜になって睡眠物質を分泌します。

つまりこの時間が遅いと夜の睡眠物質の分泌が遅くなり就寝も遅れこみます。

朝は胃に物を入れることで消化管が動き、

体(内臓)が活動を始めます。

この時、重要なのはいきなり固形のご飯を食べると

消化管がビックリしてしまうので水を一旦飲んでおくことです。

寝ている間に口内の雑菌が増えるのでまずはうがいで口をキレイにしてから

水を飲みましょう。


簡単ではありますが寝る前と寝起きの行動に気をつけてみると

一気に睡眠の質が変わるかもしれません。


https://twitter.com/taro_humuhumu  

https://www.instagram.com/taro_humuhumu/?hl=ja  

https://note.com/taro_humuhumu   

https://taro0000.wordpress.com/  

で、SNSやっています。 

「いいね」「フォロー」「コメント」よろしくお願いします。 


#ゆっこ  二児の母/小児科看護師 さん  

画像使わせていただきました。ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?