Cannes Lions事例メモ PR部門篇 #41「STRIKING LESSONS」

STRIKING LESSONS

2016年PR部門作品
Brand:BRISA HIGHWAY COMPANY

概要

背景・目的:交通事故は、24歳までの若者の死亡・重傷の主な原因となっていて、そのほとんどが、不注意によるものだった。

アイデア:
・生徒が教習所に到着すると、教官として来たのは体に大きな傷を負った人々。交通事故からの生還者だった。
・授業中、どのようにして怪我を負ったのか彼らの口から語られる
・その様子を動画にして公開

効果:
・48時間以内に150万回以上再生
・SNSで250万ビューと6万5000シェアを獲得
・事故の生還者から話を聞く講義を取り入れる教習所も出てきた

感想

・日本だと部屋で昔に作られたビデオを眺めるだけだが、車内で生還者から事故の様子を聞くことは、なにより事故を自分事として捉えることができると思う
・車の運転では、技術的な訓練も大事だが、精神的な育成も大事だと感じた

抽象化

◎技術が問われること(と思われていがちのもの)の、精神・内面の育成を行う

参照


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?