マガジンのカバー画像

食べものについて語るつもりはないのだが。

11
食べるものについては詳しくもないし、強いこだわりもないのですが、それでも毎日の食事にからめて何か書いてみるという日記です。
運営しているクリエイター

2016年8月の記事一覧

そうめんの何がいやなのか

MON
この前、朝の打ち合わせ前にカフェに入って、コーヒーはトイレに行きたくなって困るからレモネードにしたのだが、カフェインレスコーヒーにすればよかったと今思う。せっかくコーヒーの店だったのに。そう思って、家でカフェインレスコーヒーを使って豆乳ラテを作って飲んだら、ちょっと舌が痛い気がする。カフェインのせいじゃなかったのか。

TUE
録音スタジオに行ったらコーヒーを出してもらった。コーヒーを飲む

もっとみる

エンゲル「時間」係数が高い気がする

MON

夕食にモロヘイヤスープ。モロヘイヤは中東でよく食べられているらしい。先日うちに来たイギリス人旅行者カップルの女性は親がイスラエル出身らしく、モロヘイヤスープに感激していた。「イギリスではなかなか手に入らないのよ! 両親に写真を送らなきゃ」

TUE
エンゲル係数という指標がある。家計に占める食費の割合を数値化したものだ。うちの場合はエンゲル「時間」係数が高い気がする。夕食を食べるのに1時

もっとみる

日本には酸っぱいスープがないのはどうしてだろう

July (3) 2016

MON
コーヒーを、それも2杯も飲んでしまったのでまた舌が痛い。そして昨日バッティングセンターに行った影響で腕も筋肉痛。バッティングはノーステップ打法で打つとミート率が格段に上がった。これを実践しておけば、野球部時代にもう少しヒットが打てた気がする。

TUE
炊飯器が壊れた。朝、玄米が炊けるようにセットしていたはずが、夜中に電源が切れており、以降どうやっても電源が入

もっとみる