見出し画像

vol.2 アドレナリンはあなどれない。

VancouverにあるVanartsでの生活を紹介するシリーズでございます。

今回から、しっかりと学校生活を記録していきたいと思います。

というわけで入学して1週間目に起きたこと並べていきます!

長いので興味あるところへ飛んでくださいまし。



驚いた!学校の仕組み①②

①授業は1コマ3時間

特にびっくりしたのはこれ。もちろん学校それぞれに授業時間というのはあるものだけど、まさかの3時間?!

カリキュラムは授業開始数日前に見れたんですが、さすがに見間違いかと思ったぁー笑

3時間なので、1日に最大でも3コマのカリキュラム。やる前はかなりビビっていたけど、受けてみると3時間など大したことないのがよくわかります。これまでの60〜90分のような授業時間だったら明らかに中身スカスカになるなって分かるくらいあっとゆーまに終わります、母語じゃないし!笑

あと先生も疲れちゃうので、休憩入れてくれます。その日の気分と授業の空気によりけりだけど。大体ノってる時は生徒も疲れてないので大丈夫。

とりあえず驚いたのは間違いないけれど、3時間だからって怖気付く必要もない、というのが結論。事前に知っても知らなくても大して重要なことではないから、どこにも特筆されてないんじゃないかと思う。どんなカリキュラムだろうと受けるし。このシステムを知って、勉強するぞ!って思う気持ちが阻害されるのであれば、それは学校選びを考え直した方がいい。

②TAさんによるフォローの為だけのコマも含まれている

これは驚きとともに感動した。スケジュールに、Labっていう授業があって、なんだ?と思ってたらこういう事だった。

今のタームは週に2コマぶん配分されてます。とにかく授業や課題で理解できなかったところをTAに質問しまくる時間。現状教室には皆いないのでチャットでやり取りしていて、なかなか皆で盛り上がりはしないけれど、この時間は特にTAさんがチャットに張り付いてくれてるので自習も進めやすい!

先生に聞きづらいこともまずはTAさんに聞ける。

フォローアップも万全の体制を組んでくれてるのは本当に感動。専門学校だから整えるのは当然なのかもだけど。単位取りに通ってる訳じゃないのでね😂

ちなみにTAさんは毎授業いっしょに受けてるので、全て把握してくれてる状態でやり取りしてくれます。神か✨



おっと必要なものが購入リストや想像以上に多いぞ

まず言いたい。

通うならゲーミングマウスとディスプレイ絶対買ってくださいぃぃ!!!!(切実)

私は特に初めてこの分野に関わる人間なので、装備の大切さを身をもって知りました。経験者ならもうお分かりかと思います。ガジェットのフル装備は無駄な装飾では無い事を。あれは必要なんだよ!

というのも、ホームページで教室を確認した方は分かると思うんですが、当然教室はガジェット系の環境整ってます。普通はそこで授業。

が、2020年以降はそうはいかない!皆基本お家に篭ります。しかし授業内容は変わらない。

どういうことが起きるか?

そう、お家にも同じ設備をと考えるべき。笑

もちろん誰も必須とは言いません。私もそうは言わない。必要最低限は購入リストにあるものに変わらない。

しかし、あれば明らかに作業効率が違う。作業効率が違うということは、他の生徒に比べ技術習得も遅れを取らないということ。


ディスプレイは大きくなくてもいいし、いい物でなくても良い。ただ、2画面を常に見れる環境を整えてほしい。

だって、先生の画面見ながら自分も同時に作業した方が早いもの。

もちろんノートも取るけど、もはやソフトの作業記録がノートな訳で、ということはやっぱり1番は先生と一緒に手を動かすべきなんです。

私はこれ買いました。↓

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B085S8Y5RD/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&psc=1

​特にこだわり無かったので、あんまり変なレビューが無くて高すぎないものを。

使ってみると、ディスプレイ照度の変化率やモードが多彩で意外と良い買い物でした😆

この分野に携わると、編集作業はしっかり色味やコントラストを確認しながらやるべきだけど、映画もたくさん観たいし、でもブルーライトの刺激は避けたい、とわがままな欲求が膨れるんだが、このディスプレイはピクチャーモード・シアターモード・ブルーライトカットモード、全て入っております。すごくいいです笑


マウスはワコム タブレットで代用できるけど、やっぱりあった方がやりやすい。

だって我々エフェクトを仕事にする人間はソフトを使う時、基本的には何かを選択して何かを割り当てたり動かしたりして物を作っていく訳ですよね。

トラックパッドやペンででできないとは言わないけど。ね、ご想像の通り。作業終わりませんて。

ゲーミングマウスと言ったのは、ミドルキーが必須だから。最近のマウスはスマート化されてて意外とミドルキーが無視されてる率高し。その分ゲーミングマウスは手に優しい構造だったり、好みのホットキーを割り当てられるボタンが多彩だったりで、ソフト作業が多い人間にはうってつけ!

私はこれ買いました。↓

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07XQ6XD8J/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&psc=1

何が良いか分からなくて選ぶの困ったけど、なんだか定評あるっぽいlogiのお高めモデルをひとまず。ディスプレイと違ってこっちは使い倒すしそれに耐えうるものがいいかなと思ったので。

めちゃめちゃ使いやすいです!クリックの軽さ半端ないし反応速度も申し分ない。何台かpc間を行き来できるらしいけど、私はその用途は試してないのでなんとも…

ただ、何時間動かしても手に負担は感じないのでやっぱりストレスなく使えるモデルだと思う。手がかなり小さめな私なので、大きい人はまたちょっと違うものが必要かもです。

唯一不便なのは、ホットキー割り当てはできても反応が悪い。単体でクリック(ctrl +zを予め割り当てしといたり)すれば問題ないけど、ボタン合わせ使い(ALT 割り当てボタンと左クリック同時押しとか)するとヒット率がかなり低いので、基本的にはそこはキーボード使ってます。割り当てのコツがあるかもですが、まぁ、あって損はない、くらいのオプションだと思うと良いかもです。


というわけで、、

いくら画面をぬるぬる移動できるMacであっても、トラックパッドが優秀なMacであっても、ディスプレイとマウスはダサいとか余計とか思わず惜しまず買うべき。必ずするべき投資です。無いと泣けてきます。(ええそうです、私はガジェットAppleが多い人間なので、例に漏れずMac愛用してます。抜け出せない。)


まぁあと買うべきは、デスクワークの疲労軽減グッズかなぁ。色々買ったけど、そこは好き好きでどうぞ😆

なんかのタイミングでグッズ紹介できれば良いかなと思います。


待って課題急に来るじゃん

ガジェットの装備なんたるかすら分からないこのど素人の私が最も衝撃だったのはこれですね。

1週目からしっかり課題だされた…😱

いや、あって当たり前なんですよ、専門だし。なきゃ何やってんだって話で。いくら私でも1週間目が何もなく終わるとは思ってません。

が、出た課題というのが素人にはあまりある要求…😨😨(大丈夫、ちゃんとできます笑)

というのも、いきなりMayaでチェスセット作ります。インポート無しでゼロから、もちろんレンダリングして提出。せめて絵の授業の課題ぐらいかと思ってたよ私は。

そんな私がどの程度のど素人かと言いますと、

1ターム目で扱う基本ソフト、すなわちMaya、Nuke、は愚かPhotoshopすらいじったことないレベル。レイヤーとは。

しかも何が悪いって、これに似たソフトさえいじったことない。有料だから仕方ないかもだけど、今時よく似た無料アプリとかいくらでもあるのに、そういったものすら特にいじらず足を突っ込みました。スマホでも写真いじりしたことほぼ皆無。私生活の編集なんか興味ないからさ…

つまり、モデリングの方法やレンダリングって言葉の意味すら知らないってことです。多分そうそういないよこんなやつ、っていう生徒。

逆になんでこの分野にきた。って感じだわね笑

勘と勢いで生きてる超絶めんどくさがり人間はこうなります😂どうせ授業でやるんだからやらなくて良いことは極力やりたくない。自分でできるならそもそも学校に行きませんて、と開き直る。

まぁ何が言いたいかというと、そんな奴にとっていきなりチェスセットはかなり本格的な課題だったので、衝撃だったって話。

でもそんな奴でもちゃんと1コマ授業受ければ翌週には提出してたので、もし不安なら絶対大丈夫です。しかもA +もぎとりました(急に成績暴露するぅ)😍

グレードの項目を配布してくれるので、クオリティはどうでもそれを守って作ればいいんです。だって初めてなんだから。経験があれば面白い物を作れば良いんです。

それに、チェスセット作りはMayaの基本がたくさん詰まってるなぁってやりながら感じた。シンプルだけど、基本のポリゴンモデリングやテクスチャ、ライティング、を網羅しつつ見た目の完成度も高い。めちゃくちゃ先生の先生たる凄さを感じた(そりゃそうだ、プロだもん。)

分かんないながらも、先生課題くれてありがとう!!!!って興奮した1週間でした。

ちなみにできたのはこんな当たり障りのないものでした。こんなんで大丈夫。ふふ。

画像1


その他

正直時間経っちゃったのであまり覚えてないところもあるけれど、その中でも印象的だったのは、

全く真面目じゃないし周りからもおよそそうやって言われたことのない、むしろあんたどうなってんだと心配される自分が、

自分=日本人=勤勉

なんだなって思うエピソードがちらほらありました。今も現在進行形であるよ、毎日。笑

日本人は勤勉だから海外でも重宝される、って一般論聞いたことある人は多いと思う。いや、そんな訳あるかい、どんな定義!って思うよね。

私はそれ聞いて、じゃあ自分は重宝されない方の日本人になるわけだな…と思ったし。たかが国ごときで気質決まるわけないしさ。


…いや、そんな訳あるかもしれない、と本気で思い始めている笑

されない方とかじゃないよこれ、多分。

人生で初めて、いや自分真面目なんじゃないこれ、と思って生きてます。周りが不真面目というわけではないんだけど、、

エピソードが細かすぎるので機会があればまた今度😂


追記:アドレナリンは偉大なり

さて最後に。

1週間目は時差や緊張もあって身体がとち狂ってしまって全く寝れなかった。しかも9月に入ってから隣と前の建物の工事が始まって音がすごすぎて笑

タイミング良すぎ😆

普段なら気にせず寝れる人間だけど、流石に身体が合わなかった…


しかしそんな中でも授業中眠くなかったし、やっと眠くなっても、課題出たのが嬉しすぎてワクワクしちゃって(←?)寝れなかったり早く起きちゃったり、とにかく超ハイになってた。寝れないという事実は嫌だったけど、起きてる時間はまっったく苦じゃなかったな

寝れてなくてやばいけどなんだか超楽しい〜!っていう頭のおかしさ。1週間目は普段の半分も寝ずに過ごした気がする。


アドレナリンまじですごい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?