見出し画像

新米メイドは男装令嬢のお気に入り(1)

辺境の領地ランズベリーからやってきたマリオンの外見は「美少女」。王都にやってきてすぐ、職業紹介所で斡旋されて王宮のメイドとして働き出します。

王宮にはちょっと意地悪なメイドの先輩がいますが、彼女たちの苛めに対して全く鈍感なマリオン。それどころか田舎暮らしの時同様に狩りに出掛けて、巨大なイノシシを狩ってくるのでした。

どんどん周りを魅了して好かれていくマリオン。やがて王子や王女、それに男装の貴族令嬢も彼女に惹かれ、そして彼らもまたマリオンにかかわることで変わっていきます。

これは、「ちょっと」変わったメイドのマリオンの愛されストーリー!

あらすじ

※※ 各話要約
第1話 王都に行ってみてはどうだ(目次の下に本文あり)
第2話 マリオンは家を出ていった
第3話 職種の希望はありますか?
第4話 あんたにはここがお似合いよ
第5話 私が婚約者になってやろうか
第6話 なんで矢なんて射ってたの?
第7話 お兄様には負けませんわ
第8話 なかなかの大きさでしたね!
第9話 最近あの子と仲いいよね
第10話 これ、どうしてくれるのよ!
第11話 アレを持ってきたのは嬢ちゃんかい?
第12話 君の笑顔が素敵だから  
第13話 人食い大蛇の魔物ですって
第14話 首の部分をこうスパッと
第15話 まだ油断はできないんだ
第16話 なんで照れてるのよ
第17話 今夜は早めにお休みください
第18話 ちょっと待って、ここ三階よ!?
第19話 制服姿、見てみたいなあ
第20話 あいつが表なら俺は裏
第21話 お前は腹心の友だよ
第22話 なんか今日は暗いわね
第23話 ハンデはいらないのか?
第24話 これを僕たちに譲ってくれ
第25話 ちょっと通りがかっただけよ
第26話 僕と婚約して欲しい
第27話 なんで黙ってたのよ!
第28話 一緒に住んじゃダメ?
第29話 婚約を提案したのは俺だ
第30話 学園生活を楽しんでこい
第31話 恋する乙女と言ったところかしら
第32話 (New!)何でもない、何でもない
第33話 (New!)私とデートするのは嫌かい?
第34話 (New!)ずるいな、マリオンは
※※ 登場人物

目次(公開されている話はリンクが有効になります)

第1話 王都に行ってみてはどうだ

「マリオン! マリオーン! ちょっと来てくれ」
「はーい」

 外で洗濯物を干していると、家の中から父さんが呼ぶ声。切りのいいところで手を止め、父さんの部屋へと向かった。と、言っても我が家はそんなに広くない。小走りで行けば父さんを待たせてしまうことはないわね。

「どうしたの、父さん?」
「うむ、家事の最中に呼び立ててすまないな」

 そう言いながらソファーにかけるよう促され、父さんの対面に座った。何か重要なことかしら?

「お前も明日で十五歳だな」
「はい。今まで健康に過ごして来れたこと、家族に感謝してます」
「私もお前に感謝しているよ。マイラが亡くなってからと言うもの、お前はあいつの代わりに家事を良くやってくれているから。いや、それは置いておいて、十五歳と言えばこの国では成人。お前も大人の仲間入りと言うわけだ」
「そうですね……自分ではあまり実感がないですが」

 子供と大人の境目など、線をまたぐ様にやって来るものでもないんですもの。そりゃもっと幼い時は早く大人になりたいと考えたこともあったけれど……いざ成人してみると、ビックリするぐらいにあっけないものだわ。

「ドミニクも十五歳の時に家を出て、今は王都で頑張っている。出張であちこち走り回っている様だがな。そこで、だ。お前も家を出て外で働いてみなさい」
「そ、そんないきなり……」

 ドミニク兄さんはとても頭が良く、十五になったら王都にある学園に入るんだと言って家を出ていってしまった。『俺が頑張って、この領地を住み良い土地にしてやる』と言うのが小さい頃からの兄さんの口癖だった。私的にはそんなに住心地の悪い場所ではないのだけれど……

 ランズベリー領は周りを山々に囲まれた盆地で、隣の領地に続く山や谷それに森には野生動物や魔物も多いことから、王国内では『辺境』や『陸の孤島』なんて呼ばれているらしい。それでも領民たちはのびのび生活を送っていて、農作物や果物は美味しいし何より人々が優しい。我が家、ランズベリー家は代々ここの領主をしているが領民たちと協力しながら生活を送っているので、父さんも私も農作業を手伝ったり一緒に狩りに行ったり、時には領民が家の手伝いに来てくれたりしている。皆、家族の様な存在だ。

「でも、私が出ていってしまったら、父さんのお世話は誰が……」
「これでも私は領主だぞ。使用人の一人や二人雇うぐらいの余裕はある。それに領民たちも助けてくれるからな、私一人なら何とでもなるさ」
「うーん、でもなー」
「とにかく、私のことは心配するな。この狭い領地に一生閉じこもって生活することはないんだ。広い世界に出て、色々な経験をすること。それが母さんの……マイラの望みでもある」
「母さんの望み……」

 確かに、母さんは良く『広い世界で自由に生きてみなさい』と言っていた。それは母さん自身体が弱く、あまり遠くにも行ったことがなかったからなのかも知れないけど。でも、いきなり『働いてみろ』と言われても何の当てもないし、第一何かやりたいことがあるかと言うと、私には兄さんの様な目標もない。

「外って……どこに行けばいいのかしら?」
「取り敢えず王都に行ってみてはどうだ? 人が多い分、仕事も多いとドミニクも言っていたしな。私も二、三度しか行ったことがないが、初めて行ったときは街並みと人の多さに驚いたもんだ」
「王都ですか……私でもちゃんと生活していけるのかしら?」
「金の心配ならいらんぞ。ほら」

 そう言いながらテーブルの上にドシャッと袋を置いた父さん。

「どこからこんなお金!?」
「これはいずれお前たちが巣立つ時にと、マイラが貯めてくれていたものだ。ドミニクにも渡して、あいつは学園の入学準備と学費の足しにしたと言っていた。王都に行くには路銀も必要だからな、何に使うかはお前が自由に決めなさい」
「有り難う、父さん! じゃあ、取り敢えず一度王都に行ってみるわね。でも、私はここでの生活が好きだからすぐに帰ってくるかも知れないわよ。その時は文句を言わないでね」
「それをお前が選んだのなら、文句は言わんよ」

 突然父さんに言われて王都に行くことになってしまった。私としてはずっと領地で暮らしていてもいいとは思うのだけれど、それが父さんと母さんの望みならば一度ぐらい領地を出て生活してみてもいいのかも知れない。明日の誕生日で十五歳になることだし、新しい世界に踏み出してみよう……今はそう思っている。

 そうとなれば早い方がいいわね。明日、早々に出発するために準備しなきゃ。そうだ、今夜の夕食は父さんの好物にしよう。しばらく手料理も作ってあげられないし、沢山食べてくれるといいな。


 拙作を読んで頂き、有り難うございます! いかがだったでしょうか? 少しでも気に入って頂けたら、❤など頂けるととても嬉しいです!

作者より

                     (2)マリオンは家を出ていった➡️

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?