マガジンのカバー画像

子育て

59
運営しているクリエイター

#親子

縁あって家族になりました

当時 mixi に書いた文章をnoteに載せてみたくなりました。 =2008.07.23の日記= 2年前の暑中はがきを作った思い出を書きます。 2006年3月にシュンヤが生まれました。私と妻とユースケ(5才)とシュンヤ(0才)の家族4人が勢揃いした、これが初めてのはがき。 そのときのキャッチコピーがこれでした。 縁あって家族になりました 1人だけの写真が四方に1枚ずつ。はがきの真ん中にはみんなが集合した写真があり、そしてその下にこのキャッチコピー。 シュンヤが寝返

中学卒業までの3年間(転校2回)#2

3月14日、次男のシュンヤが中学を卒業しました。 ◇ 親の転勤の都合で、転校を2回経験しました。福岡に半年、その後 群馬県高崎に1年半、そして福岡に戻り1年。どんな思いの3年間だったか。思春期に大変な苦労をさせてしまいました。 ※福岡から高崎へ転校するまでの話をこちらにまとめました※ ◇ 妻のブログにはこんな日記が書いてありました。 10月5日 今日はシュンヤの中学の前期終了日、最後の登校。(中略) 今日は最後なので挨拶も兼ねてお迎えに行った。担任の先生二人と一緒

中学卒業までの3年間(転校2回)#1

3月14日、次男のシュンヤが中学を卒業します。 親の転勤の都合で、転校を2回経験しました。福岡に半年、その後 群馬県高崎に1年半、そして福岡に戻り1年。どんな思いの3年間だったか。思春期に大変な苦労をさせてしまいました。 それも全部私のせいです。中学卒業までは家族一緒に暮らしたい、高校で県外に進学する学力があるなら親元を離れて暮らせばいい、というのが長男のユースケの時から続く私の基本方針でした。実際シュンヤは中学受験で鹿児島の私立も受かってたけど、福岡で合格した中学校に進

パパのお年玉

子供たちが小さかった頃の思い出。 当時ブログに書いた文章をnoteに載せてみたくなりました。 ※ユースケ5才のころのお話 =2007.01.07の記事= 「パパのお年玉」 元旦のお話です。家族で実家に帰省していました。 大みそかは夜更かししたので、まだ誰も起きてきません。 私が一人くつろいでると、ユースケが起きてきてトコトコ近づき「はい!」とうれしそうに私に手渡しました。 お年玉・・・私に? 「あけてみて」とユースケ ↓ 1000と書いたあとに これでは少ないと

サンタさんのいたずら。

【注意事項】ネタバレ注意のハッシュタグあり。我が家にはまだサンタさんが毎年来てくれてます。サンタさんが誰であるのか皆さんも分からないと思いますが、コメント書く際にはご注意願います。 子供たちが小さかった頃の思い出。 当時書いた文章をnoteに載せてみたくなりました。 ※シュンヤ11才(小学6年生)のころのお話 *** =2017.12.09の投稿=(Facebookより) シュンヤのクリスマスプレゼントの希望はゲームソフト。 今どきのソフトは小さいからありがたみが少

サンタさんへのお手紙。

【注意事項】ネタバレ注意のハッシュタグあり。我が家にはまだサンタさんが毎年来てくれてます。サンタさんが誰であるのか皆さんも分からないと思いますが、コメント書く際にはご注意願います。 子供たちが小さかった頃の思い出。 当時書いた文章をnoteに載せてみたくなりました。 ◇2008年◇= シュンヤ2才 = ※まだお手紙は書けません。 シュンヤにクリスマスプレゼントは何がいいかと聞いてみたら「チョコレート」と言う。クリスマスケーキと勘違いしてるっぽいけど まぁいいか(^^)。

みかん漬け

子供たちが小さかった頃の思い出。 当時ブログに書いた文章をnoteに載せてみたくなりました。 ※ユースケ5才のころのお話 =2006.01.22の記事= 「みかん漬け」 正月、実家に帰省したとき、みかんを箱ごともらいました。 以来、今日にいたるまで毎日みかんを食べています。 以前もらったときも、いつも最後には腐らせてしまいました。それまでは袋だったけど、今回は箱です。もらったみかんの数が違います。こりゃ大変と、妻とふたりで気合いを入れて毎日食べています。1日1個では追い

『ぼくのおじさん』を読み聞かせる。

当時Facebookに書いた文章をnoteに載せてみたくなりました。 ※シュンヤ10才(小学5年生)のころのお話 =2017.03.04の投稿= 「『ぼくのおじさん』を読み聞かせる。」 小学校の懇談会に妻が行ったのですが、先生がこう言ったそうです。 「シュンヤ君はみんなが読まない本読んでますよね?」 読書感想画の課題で北杜夫の『ぼくのおじさん』を描いたことを指してるらしい。あれは表紙が和田誠だから、シュンヤも描きたかったんだろうな。 ※私が読み聞かせした本なのですが(

『銃とチョコレート』を読み聞かせる。

当時Facebookに書いた文章をnoteに載せてみたくなりました。 ※シュンヤ9才(小学4年生)のころのお話 =2015.06.20の投稿= 「『銃とチョコレート』を読み聞かせる。」 シュンヤ、乙一 の『銃とチョコレート』読了。 というか私が読み聞かせしたのですが(^^;) ◇ 乙一 の児童向け書籍です。今まで読み聞かせした中では一番満足度の高い作品でした。「これ書いた人すごいね。毎回続きが気になるところで終わるんだもの」とシュンヤが言ったぐらいです。そう、私も初め

『ハリー・ポッターと賢者の石』を読み聞かせる。

当時Facebookに書いた文章をnoteに載せてみたくなりました。 ※ユースケ11才(小6)&シュンヤ6才(小1)のころのお話 =2012.07.01の投稿= 「『ハリー・ポッターと賢者の石』を読み聞かせる。」 昨夜ようやく『ハリー・ポッターと賢者の石』の読み聞かせを終えました!! 3月から読み始めて4か月かかってようやくゴール。 455頁もあったからなあ。 ◇ 思えば読み聞かせを始めたのは3年前。当時小学3年生だったユースケが、学校の宿題で音読を毎日してて、教科

『幕が上がる』を読み聞かせる。

当時Facebookに書いた文章をnoteに載せてみたくなりました。 ※シュンヤ9才(小学4年生)のころのお話 =2015.11.27の投稿= 「『幕が上がる』を読み聞かせる。」 シュンヤ、平田オリザの『幕が上がる』読了。 というか私が読み聞かせしたのですが(^^;) ◇ 高校演劇の話であり、小学4年生のシュンヤにはあきらかに早い内容だけど、きっとこの小説の素晴らしさは分かってもらえるはず!と読み進めてきました。面白いものは誰が読んだって面白いんだ! とはいえその背

23時30分

子供たちが小さかった頃の思い出。 当時 mixi に書いた文章をnoteに載せてみたくなりました。 ※ユースケ7才(小学2年生)のころのお話 =2008.04.22の日記= 「23時30分 」 休みの日や仕事が早く終わった日は、ユースケに絵本を読んでやり、寝かしつけるのが私の役目。でもそのまま一緒に私まで撃沈することもよくあります。だからやりたいことがある日は、絵本を読んであげた後はひとりで寝てもらいます。 そんなときユースケは、いつも私にこう尋ねます。 「なんじにもど

ミュージックボックス

当時ブログに書いた文章をnoteに載せてみたくなりました。 ※シュンヤ1才のころのお話 =2007.09.29の記事= 「ミュージックボックス」 テレビやラジオから流れる歌を口ずさむことがあります。 昔よく聴いた歌。意識しなくても自然と歌詞が出てきます。 私にとっては当たり前のことでも、我が息子にとってはそれがとても不思議なことに思えるみたいです。テレビから流れる音と同じものが、どうして私の口から出てくるのか。不思議そうにテレビと私を交互に見る1才児。歌とはどんなものか

ゆるやかに築くもの

子供たちが小さかった頃の思い出。 当時ホームページに書いた文章をnoteに載せてみたくなりました。 ※ユースケ1才6か月のお話(北九州(小倉)に住んでいたころ) =2002.08.25の日記= 「ゆるやかに築くもの」 昨日、芦屋の「砂浜の美術展2002」に出かけた。今年で8回目だが、私たちがこのイベントを初めて訪れたのはおととしのことだった。当時ユースケはまだ生まれておらず、妻のお腹の中にいた。妊娠していたことがわかって間もないときで、つわりもあるし大事を取って涼しい午前