見出し画像

蘭州ラーメン国壱麺


今回行った蘭州ラーメンは御徒町の国壱麺。

御徒町はいくつかの蘭州ラーメン屋があり、
国壱麺もそのひとつ。ここは蘭州ラーメンだけでなく清真料理に特徴的なマトンの串焼きもいただくことができる。清真料理は中国の北西部に位置する甘粛省やウイグルなどに住むムスリム(回族)の料理。イスラームの料理であるため豚肉は使わず、主に牛肉や羊肉などの料理が特徴的である。そのため蘭州ラーメンは牛肉のスープである。牛肉とクミンなどを使ったスパイスの効いたスープが特徴。脂っこくない。蘭州ラーメンは中国では単に牛肉麺という。
麺は手延べで注文のときに太さを選ぶことができる。もともと中国で食べられている蘭州ラーメンはあまり時間をかけずに提供されるようだ。また、注文のときにパクチーを入れるかどうかを聞いてくれる。パクチー嫌いにとってはありがたい。

蘭州ラーメンのブームは中国の「一帯一路」政策のひとつとも言われているようだ。ラーメンひとつとっても奥が深い。