たぬさん

大学院生です。日頃、ちょっと思ったことを書ければいいなと思っています。

たぬさん

大学院生です。日頃、ちょっと思ったことを書ければいいなと思っています。

最近の記事

【一日一新 vol.7】 山梨県 大月駅

こんにちは。たぬさんです! 最近あまり意図的に新しいことをやっていなかったのもあり、何を書こう〜と考えているうちに結構時間が経ってしまいました。 今日は朝早く起きて、山梨県に来ています!✨ 大月駅で乗り換え。駅の外に出てみると、駅舎がとても美しい〜! この空間を少しでも素敵なものにしようと、細かいところにも工夫が凝らされているのを感じました。 そして、富士急行線の赤色もきれい。空の青と自然の緑に映えて、とても素敵でした。 そして遠くに目を向けてみると、このあたりの山

    • 【一日一新 vol.6】 人に頼る

      こんにちは!たぬさんです。 毎日新しいことをやってみるという連載を書いています。 今日は、「人に頼る」ということをやってみました! というのも、私は研究でインタビューをやっているのですが、ちょっと行き詰まり感があり。 同期のメンバーに声をかけて、一緒にインタビューをやってもらうことにしました。 それまでは、自分がなんとかしないと!と思っていた節があったのですが、他のメンバーの質問を聞いていると、それがとてもいいのです。 「ああ、私は一人でやるということに執着していたな

      • 【一日一新 vol.5】 コミュニティ・ワークスペースに行ってみる

        こんにちは!たぬさんです。 昨日は、都内にあるコミュニティ・ワークスペースに行ってきました。 とってもよかったです!! 詳細な情報をどこまで書いていいかわからないので場所は控えさせていただきますが、第二の家みたいな感じで、本当によかった。 何がいいかって言うと、まず、使われている家具が全部木でできているんです。しかも、自然の形をそのまま生かしたみたいな。 そして、壁のいたるところにアートが飾ってありました。こんなところにいたら感性が豊かになっちまうよ〜! 会員さんた

        • 【一日一新 vol.4】 学会に飛び込み参加する

          こんにちは。たぬさんです! 少し更新が途絶えてしまっていました。久しぶりに書きます。 一昨日・昨日は、都内で行われた学会に飛び込み参加してきました。 結論、とても面白かったです!! 特に、インタビューについて関心があったので、その講習会に参加することができたのがよかったです。これからの研究に活かします。 そして、学会後の懇親会! 面白く生き生きと、考えていることや研究していることを語る方々にたくさん出会い、とても刺激を受けました。 ある方は、「いろいろなところに参加

        【一日一新 vol.7】 山梨県 大月駅

          「学ぶ力」が弱い原因と、伸ばす方法について考えてみる

          私は現在、23歳の大学院生である。 私は、大学院生として恥ずかしながら、自分の「学ぶ力」が弱いと感じている。そして、「学ぶ力」をつけたいと思っている。 でもどうしたらいいのかわからないので、自分の頭を整理するためにも文字に書いて考えてみようと思う。 このnoteでは、自分の「学ぶ力」が弱い理由と、どうすればそれを伸ばすことができるのかを考えてみる。 なお、このnoteは何らかの理論を参照しているものではなく、あくまでも個人の経験に基づいて考えたことをまとめたものである

          「学ぶ力」が弱い原因と、伸ばす方法について考えてみる

          【一日一新 vol.3】 上野千鶴子『こんな世の中に誰がした?』

          こんにちは!たぬさんです。 昨日は、上野千鶴子さんの『こんな世の中に誰がした? ごめんなさいといわなくてすむ社会を手渡すために』という本を読みました。 「ワンオペ育児」や「セクハラ」など、女の人が何かと大変な思いをすることも多いこの世の中ですが、それは女の人自身のせいではなく、社会構造がそうしているんだというメッセージが伝わってくる本でした。 自分の実感にも合う話がたくさん出てきたし、それが社会構造からうまく説明されていて、とてもとても面白かったです!! 特に面白かっ

          【一日一新 vol.3】 上野千鶴子『こんな世の中に誰がした?』

          【一日一新 vol.2】 アニメ『葬送のフリーレン』

          こんにちは。たぬさんです! 5月も下旬に差し掛かってきましたね。時の流れが早いです。 昨日から投稿を始めた「一日一新」ですが、しばらくは、前の日に体験したことを次の日に記録していくスタイルにしようと思います。 さてさて、今回はアニメ『葬送のフリーレン』です。 最近、周囲で『葬送のフリーレン』というワードが結構出てくるし、主人公のフリーレンが私に似てると言ってくれた人もいたので、ちょっと気になっていました。 昔からアニメはほとんど観てなくて、食わず嫌いしていたのですが、

          【一日一新 vol.2】 アニメ『葬送のフリーレン』

          【一日一新 vol.1】 一日一個、新しいことをする

          こんにちは。たぬさんです! 昨日、長倉顕太さんの『移動する人はうまくいく』という本を読みしました。 簡単に言うと、「定住」をやめて「移動」することをとにかくオススメしている本! 予定がないと家から出ない私にとっては衝撃的な本でした。 そして、最近感じていた、なんとなくうまくいっていない感、満足できていない感の正体は、新しいことを学んでいないからか?と思いました。 じゃあ、なんでもいいから一日一個、新しいことをやろう!と思って思い立ったのが「一日一新」。 これから、

          【一日一新 vol.1】 一日一個、新しいことをする

          子どものような大人になりたい

          先日、とある市のまちづくりの議論に参加させてもらった。 参加といっても、大学の教授についていっただけで、主に聞いているだけだった。 でもその議論が、とても面白かったのだ。 それぞれのバックグラウンドを持った知的な大人たちが集まり、未来の「あるべき姿」について意見を交わしている。 そんな様子を見て、「私も将来、こういうところに混ざれる人になりたい」と思った。 そして、自分が将来あのような場に混ざるにはどうしたらいいのか、考えてみた。 大学教授が何人か呼ばれていたから

          子どものような大人になりたい

          自己紹介

          こんにちは。たぬさんです。 ずっとnoteを書きたいなと思っていたのですが、なかなか始められず、下書き保存を繰り返して今になりました。 日々をふわふわ〜と生きてきた私なのですが、自分って何を考えているんだろう?何を幸せと思っているんだろう?みたいなことを知りたくて、普段頭の中で考えていることを文章にしてみようと思いました。 今は「誰が読むねんこんなん」と思っていますが、いつか知的でかっこいい、誰かに示唆を与えられるような文章が書けるようになりたいです。 それでは、軽く