探究学舎オンライン授業「人体医療編」+マイ探究おすすめ教材!
こんにちは!
探究学舎のホッシーです。
現在、3/2(月)〜3/20(金)の期間で、無料で実施中のオンライン特別授業。
※土日をのぞく
(詳細は上記の記事をご覧ください!)
第9回は、身体の臓器や医療について探究していく「人体医療編」より、免疫や疫病についてお届けしました!
メインファシリテーターは、元探究学舎の講師であり、現役教育ユーチューバーである、ムラちゃんです!
ムラちゃんのYouTubeチャンネルはこちら👇
本記事では、第9回授業の概要と授業動画、おすすめ教材を厳選してまとめております。
授業を受けた方もそうでない方も、ご家庭での #マイ探究 に役立ててみてください!
授業概要
探究学舎の名作コンテンツである人体医療編は、通常6コマで完結する授業となっており、前半の3コマは人体について、後半の3コマは医療について探究していきます。
今回のオンライン探究学舎は、医療について特集。ウィルス対策にもってこいの内容をお届けしました!
授業は、医療ってなに?という問いからスタートします。
「医療」とは何であるか、一言で説明することができますか?
その答えは「けが」や「病気」を治すこと!です。
では次に、「けが」と「病気」の違いについて明確に説明することができますか?
探究学舎では、体の外側から衝撃を受けたりすることによって起こることを「けが」。体の内側から起こる異常を「病気」と解説しています。
つまり、ウィルスなどに感染する=病気になるということになります。
普段何気なく使っている言葉ですが、しっかりと意味が異なっており、使い分けがなされていることがお分かりいただけたかと思います。
では、昨今、インフルエンザやコロナなどの流行が世間を賑わせていますが、我々日本人を最も苦しめている3つの病気とは一体なんでしょうか?
その答えは、ぜひ動画の中で確かめてみてください。
そんな我々を苦しめる病気の数々ですが、そもそも人間はなぜ病気になるのでしょうか。
複数原因はあるのですが、その原因の1つとして、今世間を賑わせているウィルスなどの病原体があります。
病原体が体の中に入ることにより、人は伝染病と呼ばれる病気になってしまうのです。(ちょっと下のイラスト怖いですね。。)
過去に人類を襲った伝染病には、多くの人の命を奪ったものもありました。時代を超え、今でも強い影響力を持っているものあります。
これらの伝染病に対抗する手段がなければ、人類の繁栄や経済発展なども決して成し遂げられなかったでしょう。
では、人類は一体どのように伝染病に立ち向かってきたのでしょうか。
今回の授業の主人公は、そんな伝染病に立ち向かい、人類を大きく前進させた偉人、エドワード・ジェンナーです!
彼は免疫学の開祖として、伝染病に対抗する有効な手段を世に広めることになるのですが、その方法とは、当時の誰もが想像もつかないような驚くべきものでした。
ジェンナーは一体どのように伝染病と闘い、人々を救ったのでしょうか。
その真実は動画でご覧ください!
授業を通して人体や医療についてもっと知りたい!探究してみたい!といった方向けに、以下におすすめ教材をまとめております。
好奇心の炎を持続させ、ご自宅での学びを深める #マイ探究 に役立ててみてください!
人体医療編 おすすめ教材
■書籍・図鑑・漫画など
・はたらく細胞
私たちの体内で働く細胞たちの活躍を描いた大人気漫画です!
・DVD付 WONDER MOVE 人体のふしぎ (講談社の動く図鑑MOVE)
人体の秘密を豊富なイラストで解説する図鑑となっております!
・まんが医学の歴史
まんがでわかる医学の歴史です。
・医学は歴史をどう変えてきたか:古代の癒やしから近代医学の奇跡まで
■映像系コンテンツ
・NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体 DVD-BOX
こちら、「NHKスペシャル 人体」は名作中の名作です。
・NHKスペシャル 人体 ミクロの大冒険 プロローグ ようこそ!細胞のミラクルワールドへ
・NHKスペシャル シリーズ 人体 プロローグ「神秘の巨大ネットワーク」
・NHKスペシャル 人体 特設サイト
■その他
・はたらく細胞(アニメ)
先ほど紹介した、『はたらく細胞』のアニメ版です!
・ぼくたちは生きている〜人体のうた〜
探究学舎の人体医療編のテーマソングです!楽しく歌って、人体の仕組みについて覚えちゃおう!
【編集後記】
いかがでしたでしょうか。
今回は、現在世間を賑わしているウィルスに関連して、体の臓器や伝染病、免疫の仕組み、そしてその免疫の開発に携わった偉人のストーリーをお届けしました。
探究学舎では、自然の神秘や人類の叡智について学んでいきますが、私たち自身も、自然の神秘といえる不思議なシステムをこの身に宿しています。
授業をきっかけに、身体の仕組みやウィルスの仕組みについて探究を深め、日常生活にも活かしてみてください!
(ライター:ホッシー)