見出し画像

フリーライター 中たんぺいのポートフォリオ

はじめまして!  フリーライターの中 たんぺいです。取材・インタビューを中心にライター活動をしています。

こちらの記事では、「プロフィール」、「できること」、「代表記事の実績」について紹介します。興味を持っていただけましたら、ぜひご覧いただけますと幸いです。

グルメなど軽いテイストも含めた全ての記事の実績はこちらです。


プロフィール

1989年鹿児島生まれ、福岡育ち。2011年に大学を卒業後、機械メーカーへ就職し、大阪へ赴任。飲食店・百貨店などを中心に冷蔵機器の営業を担当しました。

2014年、会社を退職した後、結婚を機に、埼玉の熊谷へ移住し、自動車部品メーカーの技術営業へ転職。その後、子どもが生まれたことをきっかけに、群馬県太田市へ引っ越しました。

2022年の3月に副業でライター活動を始め、8月にフリーランスとして独立。コト・考え方・ストーリー・体験を伝え、生き方の選択肢を増やすことを目標に、ジャンルを飛び越えて記事を書いています。

できること

読者に届ける内容と目的を考え、文章のスタイルと言葉を選び、記事を作っています。ライターとしてのメイン活動は、取材・インタビュー記事の作成ですが、リサーチ記事・体験記事も手がけています。

・取材記事

取材記事は、自分のライター活動のメインジャンルです。これまでに、企業・経営者・飲食店・タレント・インフルエンサー・職人・専門家の方達をインタビューしてきました。

得意な記事スタイルは以下の3点です。

①人やプロダクトの歩んできた道のりをストーリーとして伝えること
②専門的な話を論理的にわかりやすく伝えること
③体験したことを共感しやすいようにやわらかく伝えること

企画を考えたり、アイディアの壁打ちをしたりすることが好きなので、「こんなのどう?」というレベルでお気軽に相談いただければと思います。

・リサーチ記事

公的な資料をもとに、専門的な内容を論理的に説明するリサーチ記事を書いています。

・体験記事

自身の体験したことをやわらかい文体で伝える記事です。顔出しもできます。

お取引様・寄稿メディア


お取引様(敬称略)
株式会社人間、株式会社小学館、パーソルキャリア株式会社、株式会社徳間書店、paiza株式会社、株式会社ナガセ、株式会社キャリアデザインセンター、株式会社ゼネラルパートナーズ、株式会社blueprint、株式会社瀨戸内海放送、株式会社ライトライト

寄稿メディア
マイネ王、エンジニアtype、さくマガ、Tech Team Journal(paiza)、TOSHIN TIMES(雑誌)、文化庁 日本遺産スペシャルコンテンツ、HiproDirect(パーソルキャリア)、小学館HugKum、食楽web(徳間書店)、リアルサウンドテック、ロコラバ、rely、ほ・とせなnews、media116、spotlite 視覚障害のいろは、クレイジースタディなど

実績① IT・テック・エンジニア領域

日本のビジネスの分野で最も勢いがあり、熱さのあるテック・IT・エンジニアのジャンル。人とプロダクトのストーリーからノウハウ、キャリアの築き方まで、幅広く記事を書いています。代表的な記事は以下の通りです。

▼わずか5年で登録ユーザー6100万超え、圧倒的なスピードの事業成長を支えるエンタープライズエンジニアリングの醍醐味

▼一便の航空機を飛ばすのに、500以上のシステムが連携!JALを支えるシステム開発の舞台裏

▼VTuber事務所・ホロライブプロダクションを支える配信システム開発者が語る「グローバル視点」と「発信力」の重要性

▼「UXを再構築したい」、Turingエンジニアが挑む車づくり革命とは

・エンジニア関連のイベントレポート

▼VPoE採用の裏側:CTOが考える「Vice President of Engineering」

実績② モビリティー領域

自動車業界で約10年働いてきた経験を活かして、モビリティー領域の記事を書いています。自動車業界に大変革が起きているため、動向を追いたいジャンルのひとつです。

▼2023年東京モビリティショー開催に伴う自動車工業会とのタイアップ記事を、東進が発行する「TOSHIN TIMES」で執筆。モビリティについての解説記事、カーボンニュートラルなどのTOPICSを書きました。(取材・執筆を担当)

▼2023年東京モビリティショー開催に伴う自動車工業会とのタイアップ記事。「タタメルバイク」を手がける株式会社ICOMAを取材しました。(取材・執筆を担当)

▼「打倒テスラ」を目指すTuringの挑戦!―まだまだ奇跡が必要―(企画・取材・撮影・執筆を担当)

完全自動運転EVの開発を目指すTuring の青木CTOに、自動運転技術の課題、Turingが目指す先について取材しました。

実績③ リスキリング・複業

ミドル世代以降をメインの読者として、専門スキルを持った人材が行う復業、リスキリングの記事を書いています。自分も30代中盤になり、リスキリングをしていく当事者でもあるので、動向を追いたいジャンルのひとつです。

・取材記事

▼積水化学が新規事業創出の社内ビジネスコンテストを開催「HiPro Direct」を使ったプロ人材の活用方法とは

・リサーチ記事

▼新しい仕事に挑戦したい人こそリスキリングを。その実践方法は?

▼本当に副業は「盛り上がっている」と言えるのか?企業と個人が副業を始める時の注意点とは

・イベントレポート
▼【副業フェス2023:イベントレポート4】「スタートアップにおける副業人材活用のリアル」

実績③ 著名人の人柄や考え方を伝える記事


タレント・YouTuber・インフルエンサー・SNSなどで活動をしている人へインタビューし、人柄を伝える記事です。ファンの人はもちろんファン以外の人が読んでもおもしろいと感じる記事を目指しています。

▼元AKB48平嶋夏海、なぜ”バイク女子”として発信? 「コアなバイク好きが褒めるような動画は撮らない」

▼週末だけで192都市を訪れたサラリーマンが語る“自分の中の常識が崩れた瞬間” 海外旅行に魅せられ続ける理由とは?

▼月に2000万円以上商品が売れることも トップコマーサーが語る“ライブコマースの世界”

実績④ コミュニケーション・メンタルケアに関する記事

コミュニケーションの築き方、メンタルスケアなどに関する記事です。柔らかいテイストの記事から企業系の堅い記事まで幅広く執筆しています。

▼ギャルが教える!ネットやリアルで飛んでくる悪口やイヤミをポジティブに変換する思考法

顔出しで、ポップなテイストで書いた記事です。取材させていただいた方の考え方や個性を伝えられるように注意しながら書きました。

▼「書く瞑想」アプリmuute|開発に込められた想いとは?

「自分がわからない」という悩みを解決するために、開発されたスマートフォンアプリ「muute」。その開発背景にある社会課題、どのように自分の心を保てばいいのかなどを取材しました。

▼チームの心理的安全性を高めるには?場づくりのプロ「金 亨哲」×心理的安全性の第一人者「石井 遼介」が実践している方法

『心理的安全性のつくりかた』の著者である石井さん、心理的安全性アワードを主催する金さんに、心理的安全性の作り方について対談いただきました。

実績⑤ ノンフィクション記事

情熱と諦めない心を持って挑戦する人々のストーリーを追うノンフィクションの記事を書いています。事前のリサーチを入念に行った上で、歩んできた人の道のりをインタビューし、読んだ人の人生の支えや背中の後押しになるような記事を目指しています。

▼クリームソーダとカレーで全国を巡る「旅する喫茶」

▼きっかけは妻のひと言。「ワイン堆肥」と循環型農業で作る、ただかね農園・髙野宏昭さんのイチゴとは|埼玉県秩父市 (企画・取材・撮影・執筆を担当)

お問い合わせ


仕事の依頼に関しては、下記のお問い合わせフォーム、メールアドレス・各SNSのDMからお気軽にご相談ください!

・メール:kanamasu.tanpei@gmail.com
・X:https://twitter.com/home

この記事が参加している募集

自己紹介

ライターの仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?