マガジンのカバー画像

ようこそ、レトロ建築の世界へ

20
これまで巡った建物の紹介記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#モダン

努力家とアベンジャーズ 「明治生命館」

こんにちは! 先日開催された東京建築祭についての記事が とてもたくさんの方に読んでもらえたみたいで 嬉しさのあまり爆音で「Driver's High」(L'Arc~en~Ciel)を聞いて車通勤しております! ありがとうございます😊 今回はその東京建築祭で見学した 明治生命館について 見てきた時の熱が冷めないうちに ご紹介しようと思います! 「昭和初期オフィスビルの最高峰」 と言われたこの建物は ハンパない努力家と 当時の建築界アベンジャーズが関わり 歴史に名を刻みつける

消えた日本の貴族 「旧前田家本邸」

かつて日本には「華族」と呼ばれる 貴族階級があったことを知っていますか? 時代が明治に変わり 江戸時代に公家や武家の身分だった人達の 新たな身分として制定された特権階級です! ちょうど現在放送中の朝ドラ「虎に翼」に 登場する桜川涼子が華族なので ドラマを見てもらうと どういう人達か想像できます。 この貴族階級は戦後の1947年に廃止され 今では一条や西園寺などの名字にその名残があるだけです。 その華族の現代からは想像のつかない暮らしが 想像できる邸宅をご紹介します!

100年前の学校校舎は個性的!

やっと春が来ましたね! 毎年、車を運転していると 歩道を歩くピカピカのランドセルを背負った 一年生を見て「春だなぁ・・・」と感じます。 ということで今回はこんな話題! 「約100年前の学校の校舎は個性的だった」 学校の校舎と聞いて おそらく大半の方が思い浮かべるのは こんな校舎じゃないですか? 白かグレーの鉄筋コンクリートで四角い外観。 私も小、中、高とこんな校舎の学校でした! しかし約100年前の学校の校舎の中には 個性豊かな外観のものが多々あり 学校教育への関心の

妄想止まらん「神戸港新港第四突堤Q2上屋」

去年の11月 「神戸モダン建築祭」というイベントに参加して 初めて知ったこの 神戸港新港第四突堤Q2上屋。 おそらくこの建物を知っている人なんて 港湾関係者くらいであろうという 非常にマニアックな建物です! 「神戸モダン建築祭」に参加した時の記事で この建物のことを紹介してますが 私の興奮した様子しか伝わってないので 今回ちゃんとご紹介します! 神戸港新港第四突堤Q2上屋とは その名の通り神戸港の突堤に建つ 客船ターミナルと鉄道駅が一つになった建物で 1932年(昭和