見出し画像

親ガチャ。子供ガチャ。時代ガチャ。自分の子の能力は教育で変えられるか? 遺伝か? 自分の能力は努力か生まれつきか。検証してみた。



ずっと書きたいと思っていたテーマである。
親ガチャというが、親から見れば、

子供ガチャ。

でもある。

友達の、うちの子私が働いてたからこうなったのかなぁ、の嘆き? や教育の苦労話を聞くたびに、今は子供が少ないからわからないんだろうな、と思っていた。私は2学年づつ離れた三姉妹の末子である。

兄弟の多い人は思い当たるだろうが、同じ親から生まれ同じ性別で同じ時代に育っても、知能も性格も体格もルックスも病気への耐性も運動能力もすべてが恐ろしく違う。

母親が働いていても平気な子もいれば、影響が大きい子もいる。
一般に女の子は男親に男の子は女親に似るというが、それも兄弟が3人もいればウソなのがわかる。

私は小学生の時から理科で習う「メンデルの法則」にすごく興味を持っていた。なぜかというと親&子供の自分たち3人を見て、遺伝子は均等に発露されないとつくづく思ったからである。

そして優秀な遺伝子を持っていても、現実で発揮できるかはまた違う。どんな子供も親の影を引き受ける。能力よりそちらのほうの影響が大きい。

わかりやすいのはIQと入試の結果だろう。

昔は子供のIQを小学校で調べて平気で親に告げた。で、それによると私たち姉妹3人のIQの順位は大学進学時の学校のランクとはまったく結びつかなかった。私の親は教育に差はつけておらず3人とも幼稚園から中学まで皆同じ学校に通っている。

入試突破において一番、影響したのは、

ここから先は

3,895字 / 1画像

¥ 400

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?