マガジンのカバー画像

伴走型支援とは

76
NPO法人ルネスかごしまが行う「伴走型支援」がどういうものなのかを開設した投稿をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

なぜ、生活困窮支援をおこなうのか(南九州新聞20220416掲載)

なぜ、生活困窮支援をおこなうのか(南九州新聞20220416掲載)

「どうしてたにかつさんは生活困窮支援を行うのですか?」

先日、オンラインでおこなっている伴走型支援者養成講座にて、このような質問をいただいた。はて、私はどうして生活困窮者への支援をおこなっているのだろう。

最初に考えたのは、私が過去に、一般に言う生活困窮者(世帯)であったという事実だ。大学を中退して以後、私は限りなくホームレスに近い状態で暮らしていたことがあるし、今でも日本の、そして鹿児島の平

もっとみる
後藤さんとラーメンのこと(20220409南九州新聞掲載)

後藤さんとラーメンのこと(20220409南九州新聞掲載)

NPO法人「ボラネット」の理事長であった後藤さんが、昨日亡くなったという連絡があった。私が前の団体にいた時からだから、もう7年くらいの付き合いだっただろうか。

彼は、若いころにバイクの事故に遭い、脊椎を損傷して下半身と上半身の多くにマヒが残り、それでも寝た状態の車椅子で移動をして精力的に動いておられた。ご自身も身体障がいがありながら、行き場のない、ゆえに引きこもりがちな身体障がい者のために、近年

もっとみる