Tangity

NTTデータのデザイナー集団「Tangity」です。サービスデザインに関する考察や日々…

Tangity

NTTデータのデザイナー集団「Tangity」です。サービスデザインに関する考察や日々の活動について発信します。 Official Site | https://tangity.global/ja

マガジン

  • Tangityイベントレポート

  • Tangity流デザイン術

  • Tangityで働く

  • Tangityとは?

  • Tangity ができるまで

最近の記事

つなげるデザイン -NTT Designer Meetup 2024に登壇してきました!-

こんにちは、NTTデータのデザイナー集団「Tangity」のMakiです。 NTTグループのデザイナーが集うイベントであるNTT Designer Meetupが、今年も2024年6月14日に開催されました。 このイベントにTangityも登壇させていただいたので、今回は登壇内容や私の感想をお伝えできればと思います! NTT Designer Meetupってなに?NTTグループには、Tangity以外にもデザインに向き合っている社員がたくさんいます。本イベントでは、グルー

    • 今・ここにない世界観を”そうぞう”するには?「LARP」で広がる視野

      こんにちは、NTTデータのデザイナー集団「Tangity」でサービスデザイナーやってます、Miyuki (おかみゆ) です。 今回は、私が最近実施したLARP(ライブアクションロールプレイング)を用いたワークショップについてお話ししたいと思います。LARPは、未来思考やスペキュラティブデザインの手法のひとつとして注目しています。 この記事は、 起こりうる未来を想像するためのLARPという手法がある どんな実践をしてみたのか という内容です。 活動メンバー👤この活動

      • How might we?問題への対処法[前編]

        みなさん、デザイン思考でイノベーティブなサービスをどんどん作り出していますか?Tangityで研修関連を担当しております大坪五郎と申します。 デザイン思考の研修を数十回担当し、How might we?で立ち止まることが多いことに気がつきました。その根本的な理由は How might we?ではデザイナーの意志が問われている から。とっても優秀な人でも「あなたは何がしたいわけ?」と問うと驚くほどまともな答えが帰ってこない。詳細は前回のnoteをご参照ください。本日書きた

        • mcbwを通じてTangity Munichのみんなと仲良くなったお話

          こんにちは。NTTデータのデザイナー集団「Tangity」で、サービスデザインをやっているTakahashiです。 この記事では、ドイツ ミュンヘンで行われるイベントに参加&登壇し、その中で私たちTangityのグローバルのネットワークを活かし、連携を強化した(仲良くなった)お話をしたいと思います!世界各地に存在するTangityスタジオ、その中でもミュンヘンの現地で過ごした数日間をシェアしたいと思います! mcbwとは?mcbwとは、ドイツのミュンヘンで行われているデザイ

        つなげるデザイン -NTT Designer Meetup 2024に登壇してきました!-

        マガジン

        • Tangityイベントレポート
          17本
        • Tangity流デザイン術
          24本
        • Tangityで働く
          12本
        • Tangity ができるまで
          3本
        • Tangityとは?
          6本

        記事

          RESEARCH Conference 2024 に登壇させていただきました!

          こんにちは! NTTデータのデザイナー集団「Tangity」サービスデザイナーのYujinです。 今回は、5月18日(土)に開催されたRESEARCH Conference2024に登壇・Tangity・ブース出展させていただきましたので、当日の模様などお伝えいたします! RESEARCH Confereceの開催概要について知りたい方は、ぜひ過去の記事も見ていただけたらと思います。 登壇テーマは「BPR×デザイン」Tangityは、デザインリサーチ・UXリサーチのカンフ

          RESEARCH Conference 2024 に登壇させていただきました!

          夏季インターン募集!Tangityのデザインアプローチを体感する5日間

          こんにちは! NTTデータのデザイナー集団「Tangity」 サービスデザイナーのMayuです。 今日は、2024年度夏季インターンシップについてお知らせします。 サービスデザインに興味がある学生のみなさま、奮ってご応募ください! 開催日程・場所 2024年9月9日(月)~ 9月13日(金) 新東京ビル(東京駅徒歩1分、有楽町駅徒歩3分、日比谷駅徒歩5分) 「暮らしを豊かにする新しいサービスアイデア創出に挑戦」 テーマに基づき、Tangityのデザイナーとコミュニケ

          夏季インターン募集!Tangityのデザインアプローチを体感する5日間

          サービスデザイナーの私がプロダクトデザインを学び直すわけ

          こんにちは!Tangityでサービスデザイナーをやっています、花織です。 今年の4月に早くも2年目を迎えましたが、同時に専門学校にも通い始め、新たな領域である「プロダクトデザイン」を学んでいます。今回は学び直しに至った背景をお話しさせていただきたいと思います。 個性豊かなメンバー学び直しを考え始めた最初のきっかけはTangityメンバーの個性豊かなバックグラウンドに影響を受けたことです。 Tangityの4分の1が経験者採用で、入社前に家具や家電、靴やバック、ゲームや広告業

          サービスデザイナーの私がプロダクトデザインを学び直すわけ

          【登壇・ブース出展速報!】RESEARCH Conference2024 5/18開催

          こんにちは! NTTデータのデザイナー集団「Tangity」サービスデザイナーのTsukiです。 今回は、5月18日(土)に開催予定のRESEARCH Conference2024でのTangityの登壇・ブース出展の中身をご紹介します。 5月18日(土)に開催されるRESEARCH Conference2024の概要について詳しく知りたい方は、ぜひ過去の記事も読んでみてください。 スポンサーセッションのご紹介 登壇日時 日時:5月18日(土) 11:40-11:50

          【登壇・ブース出展速報!】RESEARCH Conference2024 5/18開催

          アートな春に感じたこと

          こんにちは! 「Tangity」のサービスデザイナー、ともふもです。 春になり、外出機会が増えてきましたね! 私は、お出かけ好きなので、花粉症に負けずどんどん外出しています。 先日、小学生の娘と共に、都内の美術館を梯子してきた時に感じた事を書きます。 子供の視線と大人の視線 美術館では、目線の高さ(140cm前後)に合わせて絵画が飾られていますが、子供と大人で絵の見え方が違うなーという事を実感しました。 同じ絵を見ていた私と娘ですが、背の高さによって視線の角度が発生す

          アートな春に感じたこと

          RESEARCH Conference2024に協賛&登壇します!

          こんにちは。 株式会社NTTデータのデザイナー集団「Tangity」に所属するリョウです。 今日は、TangityがPLUTINUMスポンサーとして協賛するRESEARCH Conference2024のご紹介をさせてください。 「RESEARCH Conference2024」にPLATINUMスポンサーとして協賛しますTangityは、デザインリサーチ・UXリサーチのカンファレンス「RESEARCH Conference2024」にPLATINUMスポンサーとして協賛す

          RESEARCH Conference2024に協賛&登壇します!

          Direction24 TOKYO|講演概要のご紹介

          株式会社NTTデータのデザイナー集団「Tangity」のAimiです。 Tangity主催イベント「Direction24 TOKYO」、ついに今週3/28の開催となります! 本日は、予定されている各講演の概要情報をお届けします。 \参加のお申し込みは3/27(水) 23:59まで/ 《イベントの詳細・お申し込みはこちらから》 Direction24 TOKYOについて知りたい方は、前回までの記事をご覧ください。 各セッションのご紹介プログラム ※スケジュールや公演内

          Direction24 TOKYO|講演概要のご紹介

          一夜限りの特別な試写会から学んだ「体験のデザイン」

          こんにちは! 「Tangity」のサービスデザイナー、Mariです。 今回は、この冬にある映画の試写会で感じた「手触り感のある体験のデザイン」について書きます。特に以下のような方にお読みいただければ幸いです。 映画「ストップ・メイキング・センス 4Kレストア」 1983年、ハリウッド・パンテージス・シアターで開催されたトーキング・ヘッズのライブを記録したライブドキュメンタリー映画が「ストップ・メイキング・センス」です。(トーキング・ヘッズ:1970年代半ばから1980年代

          一夜限りの特別な試写会から学んだ「体験のデザイン」

          働きながら美術大学でデザインを学ぶ意義って?

          こんにちは。NTTデータのデザイナー集団「Tangity」でサービスデザイナーを担当しているKyokaです。 今回は「学びなおしーリカレント教育ー」についてお話ししようと思います。 私は通信制美術大学に学部生として在籍し、デザインを学んでいました。 よく「学びなおし」と聞くけど、実態はどうなんだろう? 社会人になってから大学に行く意義って何だろう? と考えている方に、あくまで一体験としてですが参考にしていただけたらと思います。 通信制美術大学についてまずは通信制美術大学

          働きながら美術大学でデザインを学ぶ意義って?

          2024年2月ミラノ工科大学連携サービスデザイン基礎研修を実施しました!

          こんにちは!Tangityでサービスデザイナーをやっています、花織です。 今回はデザインの裾野を広げるための人財育成の取り組みの一環として、2024年2月に現地開催したミラノ工科大学との連携プログラム、サービスデザインを学ぶ基礎研修「Basic of Service Design (BOSD)」についてご紹介します。これまでにTangityが主催した研修やグローバルな人財育成の取り組みについて詳しく知りたい方は、ぜひ過去の記事も読んでみてください。 研修概要近年、サービス

          2024年2月ミラノ工科大学連携サービスデザイン基礎研修を実施しました!

          主観。 ビジネスとデザインとテクノロジーのスクランブル交差点

          こんにちは。「Tangity」でサービスデザインをやっているNishiです。 BtoBtoCサービスの企画営業職から、サービスデザイナーに転身して1年ほどが経ちました。プロジェクトを通してたくさんのことを学ぶなかで、立ち止まり、悩みながら進む日々です。 最近、仕事において主観が不足しているなと感じたので、そのことをつらつらと書きます。 Tangityに入って感じたことを書いた、記事「ビジネスとデザインとテクノロジースのクランブル交差点」の続きです。 前回:https://n

          主観。 ビジネスとデザインとテクノロジーのスクランブル交差点

          Direction24 TOKYO|登壇者のご紹介

          株式会社NTTデータのデザイナー集団「Tangity」のAimiです。 3/28開催予定のTangity主催イベント「Direction24 TOKYO」について、登壇者情報をお届けします! 《イベントの詳細・お申し込みはこちらから》 Direction24 TOKYOについて知りたい方は、前回の記事をご確認ください。 プログラム※スケジュールや公演内容等は変更になる場合がございます。 17:00-17:15 オープニング 17:15-17:40 システミック・トランジ

          Direction24 TOKYO|登壇者のご紹介